しみちゃん活動日誌 活動日記

えもてなしメンバー”しみちゃん”の似顔絵活動日誌(2019年5月)

投稿日:

私は今月から初めてえもてなしの活動に参加しました。都内のマンションの一室を訪れると、優しくカラフルでポップなデザインの教室がそこにはありました。

私以外にも初めて参加した人が数人おり、安心していたのもつかの間、最初に出されたお笑い芸人みやぞんさんの似顔絵を描くときには全員昔から書き慣れていたかのようにスラスラと筆が走っていました。

私も焦りながら描いては見たものの、上手とも下手とも取れないまあまあな仕上がりに…みんなの似顔絵やその後の講義を受けて、私の描いたものは似顔絵ではなくただの絵であったことがわかりました。

ただの絵でも、良いのかなと思ったものの、講義の中で「その人の性格や特徴、好きなものを誇張して描く」と教わり、私の絵にはみやぞんさんの模写ではあるものの、そこにみやぞんさんの好きなもの、性格は表れていなかったのです。もう一度書く機会が出され、次は模写!というよりかは、みやぞんさんの優しい性格が表れた表情、そして特技のギター、相方のあらぽんさんを描き加えました。

すると、自分でも微笑んでしまうくらい可愛らしいANZEN漫才の2人を描くことができました。ただ真似るだけではなく、描いてもらったときに嬉しいと感じられるように、対象の人をリサーチすること、特徴をつかむことの大切さを学ぶことができました。

次回も頑張ります!!

-しみちゃん活動日誌, 活動日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

えもてなしの活動の歴史Vol.04「日本一周大学生”亮平くん”との出会い」(2017.09.18)

世界中の人に「似顔絵」で「おもてなし」をしようと「#japantrip」のハッシュタグで外国人の方の投稿を探しては、似顔絵を描いてプレゼントするという日々が始まりました そんなある日、原付で日本一周中 …

【ホストタウンコラボプロジェクト〜愛知県豊橋市さん編〜】ドイツ テコンドー代表似顔絵完成

日本全国の市区町村さんとコラボしてホストタウン相手国へ似顔絵のエールを送ろう!プロジェクト♪ 愛知県豊橋市さんとコラボ中の「ドイツ テコンドー代表」のみなさんへの”おもてなし似顔絵”が完成しました! …

明石市で行われた台湾パラ選手とのオンライン交流イベント

兵庫県明石市で行われた台湾パラ選手とオンラインで交流イベントで似顔絵のおもてなし♪

2021年11月24日に兵庫県明石市で行われた、”台湾パラ選手とオンラインで交流イベント”内で台湾アスリートと別所キミヱ選手へお渡しするおもてなし似顔絵を「えもてなし」が作成しました♪ 本イベントの模 …

えもてなしメンバー”ひとみん”の似顔絵活動日誌(2019年6月)

そして、今回は実際にサポーターさんをモデルに描いた絵がインスタを通じて直接本人が見れる状態にまでなっています。 今までのような鉛筆での「とりあえず完成」の絵から、実際にペン入れをしてお渡しできる状態に …

1分でわかる!「原宿 えもてなし展」の見どころをご紹介♪

2019年10月12日(土)〜14日(月)の3日間、原宿デザイン・フェスタギャラリーEAST101で開催する「えもてなし展」の当日の見どころをご紹介します♪ 「えもてなし展」のテーマ:”日本”をもっと …