活動日記

【TOKYO2020アフターストーリー】ブルガリア新体操代表 ホストタウンの山形県村山市さんと届ける金メダル似顔絵

投稿日:2021年9月28日 更新日:

TOKYO2020アフターストーリー 。

TOKYO2020大会終了後、コラボ企画でお世話になった山形県村山市さんから「ホストタウン先であるブルガリア新体操代表チームと応援に関わった市民の皆さんが揃った姿を絵で描いていただけませんか?」というお話をいただきました。

山形県村山市さんは、ブルガリア新体操代表チームのホストタウンとして大会前から選手の皆さんを積極的にサポートされてきました。そんな皆さんの応援が届き、ブルガリア新体操代表チームは、TOKYO2020大会で金メダルを獲得するという最高の結果となりました。

ブルガリアと村山市のTOKYO2020大会をなにか目に見える形で残したいという、村山市さんからの想いを受け、今回「TOKYOアフターストーリー」として「えもてなし」では選手と市の皆さんが並んだ絵を描かせていただくことになりました。

 

ブルガリアと村山市、それぞれの皆さんに喜んでいただける、TOKYO2020の思い出となる似顔絵を描けるように頑張ります!

アフターストーリーお楽しみに。

2021.09.28 文:タナカ

-活動日記

関連記事

no image

【ラジオゲスト出演】Zipang「虹色小町」

【渋谷クロスFM ラジオ出演のご報告】 Zipangさんの「七色小町」というラジオ番組にゲスト出演させていただきました♬ 皆さん気さくに接してくださって、とても喋りやすかったです!✨ それぞれの「おも …

~明けましておめでとうございます!新年のご挨拶と”今年の目標”~【ミーティング&懇親会】

こんにちは、広報担当のリョーヘイです! 少し遅めのご挨拶にはなりますが、明けましておめでとうございます!また今年2019年のえもてなしの活動でもよろしくお願いします!   早速、今日はえもて …

タナカの活動日誌 VOl.011「えもてなしチームのご紹介」

春から「新メンバー」が加わり、総勢15名となった「えもてなし」チーム。 「えもてなし」は、主に10代〜20代前半のメンバーで構成されています。   今回、メンバー紹介のページに、「新メンバー」それぞれ …

【課外授業「えもてなし似顔絵特別授業〜小田原市立新玉小学校〜」】

先日、小田原市立新玉小学校にお招きをいただき、「えもてなし」メンバーで、似顔絵の特別授業を行いました♪ 当日はリーダーのタナカと、通訳・広報担当さきちゃん、広報・カメラマン担当リョーヘイくんの3人で、 …

【ホストタウンコラボプロジェクト】北海道釧路市さんのホストタウン相手国へ似顔絵のエールを送ろう!

日本全国の市区町村さんとコラボしてホストタウン相手国へ似顔絵のエールを送ろう!プロジェクト♪ 第12弾として、北海道釧路市さんにコラボOKのお返事をいただきました! えもてなしの活動に興味を持ってくだ …