活動日記

【TOKYO2020アフターストーリー】ブルガリア新体操代表 ホストタウンの山形県村山市さんと届ける金メダル似顔絵

投稿日:2021年9月28日 更新日:

TOKYO2020アフターストーリー 。

TOKYO2020大会終了後、コラボ企画でお世話になった山形県村山市さんから「ホストタウン先であるブルガリア新体操代表チームと応援に関わった市民の皆さんが揃った姿を絵で描いていただけませんか?」というお話をいただきました。

山形県村山市さんは、ブルガリア新体操代表チームのホストタウンとして大会前から選手の皆さんを積極的にサポートされてきました。そんな皆さんの応援が届き、ブルガリア新体操代表チームは、TOKYO2020大会で金メダルを獲得するという最高の結果となりました。

ブルガリアと村山市のTOKYO2020大会をなにか目に見える形で残したいという、村山市さんからの想いを受け、今回「TOKYOアフターストーリー」として「えもてなし」では選手と市の皆さんが並んだ絵を描かせていただくことになりました。

 

ブルガリアと村山市、それぞれの皆さんに喜んでいただける、TOKYO2020の思い出となる似顔絵を描けるように頑張ります!

アフターストーリーお楽しみに。

2021.09.28 文:タナカ

-活動日記

関連記事

【全世界アスリート似顔絵企画 リスタート🌎】

昨日、嬉しいお声がけがあり【非公式】の東京オリンピック バーチャル開会式に参加させていただきました✨ 「えもてなし」の活動を通してこれまでにご縁をいただいた、TOKYO2020に携わるみなさんと楽しい …

ラジオ出演!! 東京2020オリンピック・パラリンピックにむけて えもてなし 学生 英訳メンバーとしての意気込みを語る!

2019年8月17日 「えもてなし」が今回、木場レインボースタジオにて『ナイスク学園』のラジオに出演させていただきました。 人生初のラジオ出演で笑顔は引きつり、声は震え、自分でも何を話したのか覚えてい …

筑波大学新聞に「えもてなし」の模様が掲載されました!

<筑波大学新聞に掲載🙂> 2019年8月3日(日)に参加させていただいた「IBARAKI LIVE ART MEETING 2019」イベントの模様が、筑波大学さんの新聞紙面に掲載されました♪ &nb …

【実演イベント】第20回あやせ国際フェスティバルに参加しました!

こんにちは、広報担当のリョーへイです! 2019年2月24日(日)に神奈川県綾瀬市で行われた、第20回あやせ国際フェスティバルへえもてなしメンバーが参加をさせていただきました! それでは早速、国際色豊 …

世界のアスリートへの似顔絵メッセージギフト企画〜パキスタン🇵🇰Asifa Ali選手からイラン🇮🇷RaMin hosseingholizadeh選手へ〜

Tokyo2021を目指すアスリートから他国のアスリートの友達へ似顔絵をプレゼントする本企画。 第5弾は、パキスタン🇵🇰Asifa Ali選手からイラン🇮🇷RaMin hosseingholizade …