活動日記

TOKYO2020大会終了

投稿日:

TOKYO2020大会が終了しました。

「TOKYO2020を似顔絵で盛り上げたい!」という想いで、2017年より1人でスタートしたプロジェクトもこれで終わりとなりました。

4年前に頭の中だけで描いていたイメージは、4年後に多くの方々のお力をいただき、各国のアスリートご本人に似顔絵をお渡しする事で現実となりました。

4年という長いプロジェクトだったので書き出すとキリがありませんが…うまくいったこと、至らなかったことも含めて本当に良い経験をさせていただいたと思っています。

これを読んでくださっているみなさんのおかげで、人種や言葉の壁を越えて、繋がることが出来る”スポーツ”と”アート”が持つ力の大きさや素晴らしさ、そして”人と人との繋がりの大切さ”を肌身を持って実感することが出来ました。

今後は自分自身の未熟な点を補うために、しばらくは自己研鑽に励もうと思います。今回の経験を糧に、頭と腕に磨きをかけることが出来たら、またいつか何かしらのカタチで世界中の人を繋げる「えもてなし」をしていきたいなと今は思っています。

みなさま、ありがとうございました!

2021.09.07 文タナカ

-活動日記

関連記事

【全国コラボプロジェクト】兵庫県三木市さんのホストタウン相手国”ネパール ”へ似顔絵のエールを送ろう!(第17弾)

日本全国の市区町村さんとコラボしてホストタウン相手国へ似顔絵のエールを送ろう!プロジェクト♪ 第17弾として兵庫県三木市さんとのコラボが決まりました! 三木市さん、えもてなしの活動に興味を持ってくださ …

えもてなしの活動の歴史Vol.15「えもてなし展終了」(2019.10.14)

「原宿えもてなし展」。 当日は、カメラマンの白田京子さん、大道芸人のつねむねさん、デザイナーの保坂さん、PRの澁谷さん、今年の正月に出会ったORIORIプロジェクトの坂木さんなどなど…今日までに自分が …

“プロフェッショナル” 新津春子さんとの出会い

今から5年ほど前、NHKの番組「プロフェッショナル」で羽田空港にお勤めの清掃員・新津春子さんという方が特集されていました。 一流アスリートや芸能人といった著名人の特集ではなく「清掃員」という身近なお仕 …

オンラインで世界を繋ぐ!全世界似顔絵チャレンジ(50カ国突破♪)

全世界似顔絵チャレンジ♪ついに50カ国を突破しました! アフリカ、南米、アジア、ヨーロッパ…これまで様々な地域の方とオンラインで交流をしてきました! ”Nigaoe”を通して、世界中の方々 …

<イベント・レポート>リトル・ママ・フェスタ(神奈川)さんのイベントに「えもてなし」が参加しました♪

2019.10.22(Tue)「リトル・ママ・フェスタ」さんのイベントに「えもてなし」メンバーで 似顔絵を描かせていただきました! 今回、これまで参加させていただいた中でも、過去最大規模のイベントで… …