活動の歴史 活動日記

えもてなしの活動の歴史Vol.18「足跡 最終回」(2019.12.31)

投稿日:2019年12月31日 更新日:

えもてなし活動の足跡は、大晦日の今日が最終回です。
これまでご覧いただきありがとうございました。
いよいよ明日から”2020年”が始まります。
これまでに何度か人前で、お話していることではありますが、改めて最後に自分からのメッセージを書かせていただきます。
「えもてなし」が描いているのは「似顔絵」ではありません。
「えもてなし」が描いているものは、「未来の風景」です。
その風景とは、世界中の人たちが「心の壁」を越えて共に歩み寄り・助け合える姿です。自分(たち)はそのメッセージを、2020年に「似顔絵」というツールを用いて、発信していきます。そのための礎が、今日までの足跡でした。
今、2019年12月31日。2020年を迎える直前の自分の気持ちは「ワクワク」です。
お祭りの前日のような高揚感に溢れています。
こんな気持ちでいられるのは、今日までのみなさまとの出会いにほかなりません。
2020年は「おもてなし」の年ですが、今日までに沢山の力をいただいた、みなさんへの「おんがえし」の年でもあると思っています。明日から楽しく挑戦していきます!
もうすぐそこに「明日」が待っています。
明日からは、まだ誰も知らない「未来」という道に「足跡」を残していきます。
みなさんの2020年が素晴らしいものになることを祈りながら、最後のご挨拶とさせていただきます。
それでは…良い年越しを。
2019年12月31日 タナカ

-活動の歴史, 活動日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

山形県村山市さんとコラボした似顔絵の贈呈式が行われました!(2021.04.05)

2021年4月5日(月)に山形県村山市さんの温かいご好意により、今回コラボレーションした似顔絵を市のボランティアの皆さんにお渡しする「贈呈式」を催していただきました。 当日は東京からオンラインで参加さ …

オンラインで世界を繋ぐ!全世界似顔絵チャレンジ(50カ国突破♪)

全世界似顔絵チャレンジ♪ついに50カ国を突破しました! アフリカ、南米、アジア、ヨーロッパ…これまで様々な地域の方とオンラインで交流をしてきました! ”Nigaoe”を通して、世界中の方々 …

「えもてなし」イベント海外進出のお話

現在、TOKYO2020を盛り上げるために色々な企画に日々チャレンジしている「えもてなし」ですが、海外からオンライン似顔絵イベントのお誘いをいただきました! まだ正式な確定ではないので、詳細は後日お伝 …

えっちゃん活動日誌001 ~日本でのチャレンジ~

こんにちは、広報担当のリョーヘイです! 今日は新メンバーで英語翻訳を担当してくれるコエツこと、「えっちゃん」の紹介をさせていただきます!!   えっちゃんは、中国の蘇州出身で現在は留学生とし …

【ホストタウンコラボプロジェクト】愛知県豊橋市さんのホストタウン相手国へ似顔絵のエールを送ろう!

日本全国の市区町村さんとコラボしてホストタウン相手国へ似顔絵のエールを送ろう!プロジェクト♪ これまで6つの市区町村さんとコラボレーションをしてきましたが、今回、愛知県豊橋市さんにコラボOKのお返事を …