活動日記

またイベントが出来るその日まで…

投稿日:

「えもてなし」は、2020年の年明けまで様々な国際交流やアートイベントなどに参加させていただきました✨


今年の夏も素敵なお声がけをいただいていたので、一生モノの体験が出来ていたのかもと思うと…イベントが出来ないことは残念です。

ただ、今までのようにイベントができるのは、先になりそうですが…その時はまた来ると思っているので✨それまでに自分の腕をメキメキ磨いて✍️今年の夏以上の感動や体験が未来のその時に出来るよう、頑張っていきたいなと思います🌈✨

また皆さんとイベントで会える日を✨
またメンバーで、楽しい時間を過ごせる日を楽しみに…🌈

-活動日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

えもてなしの活動の歴史Vol.17「2020年に向けて…」(2019.12)

「足跡」も、いよいよ「現在」に。 駆け足ではありましたが、これまで「えもてなし」の歴史をご紹介してきました。 本番となる2020年が大事な年であることは間違いないのですが、自分は「2019年」の方が「 …

【全国ホストタウンコラボプロジェクト】石川県志賀町さんのホストタウン相手国”アゼルバイジャン”へ似顔絵のエールを送ろう!

日本全国の市区町村さんとコラボしてホストタウン相手国へ似顔絵のエールを送ろう! 全国ホストタウンコラボプロジェクト♪ コラボもついに第13弾!今回は、石川県志賀町さんにコラボOKのお返事をいただきまし …

「元気なパラリンピック応援団inこまえ」フェスティバルに「えもてなし」が参加します♪

2019年12月7日(土)東京都狛江市で開催される「元気なパラリンピック応援団inこまえ」フェスティバルに参加します♪ 当日のイベント会場では「似顔絵ブース」を設けていただき、そちらで来場された方の似 …

「えもてなし2021」来年に向けた3つの活動をご紹介

先日、7月24日のバーチャル開会式に参加させていただき「えもてなし」も「えもてなし2021」の始まりの合図が鳴りました! 「えもてなし」の心の鐘を鳴らしてくださった「TOKYO2020」で出会った皆様 …

えもてなしの活動の歴史Vol.02「アイデア誕生」(2017.07)

2017年7月。 おそらく自分の人生で一生に一度の東京オリンピック。せっかくなら日本人として何か世界中の人と交流できるような活動をしたいな。 そうだ!毎日世界中の人の似顔絵を描いて、オリンピックまで世 …