活動日記

「えもてなし2021」来年に向けた3つの活動をご紹介

投稿日:

先日、7月24日のバーチャル開会式に参加させていただき「えもてなし」も「えもてなし2021」の始まりの合図が鳴りました!
「えもてなし」の心の鐘を鳴らしてくださった「TOKYO2020」で出会った皆様の「おもてなし」に改めて感謝です✨✨
 
「えもてなし」では、来年2021年9月の活動終了まで「えもてなし2021」として主に以下の3つの活動をメインに行います!
今回は、その3つの活動をご紹介します!
 

「えもてなし2021」の3つの活動🌏

 
1)「TOKYO2020 MY LEGACY」
内容:TOKYO2020で私が伝えたいメッセージを国内外のアスリート・関係者にインタビュー。似顔絵を交えて日本語版と英語版で掲載✍️
 
2)「全世界アスリートえもてなし」
内容:全世界205の国と地域のアスリートに似顔絵でエールの「おもてなし」を届けます✍️🌈
 
 
3)「2021オンラインえもてなし」
内容:えもてなしメンバー全員で、国内外のオリンピックパラリンピック関係者や団体にエールを送る似顔絵をオンラインでお届け🇯🇵🤝🌏
 
以上の3つの活動を行い、来年2021年9月の活動終了日には、これらのすべての作品や記事をまとめて「えもてなし閉会式」と称した展示会を行う予定です✨✨
 
来年9月「えもてなし」で出会ったすべてのレガシーを展示して、世界中の皆様の心に「TOKYO2020」の想いと思い出を届けたいです🌏
微力ではありますが、少しでも世界中の方に「えもてなし」の想いを届けられるようにこれから1年間のラストイヤーを頑張っていきます!✍️
 

<ご覧いただいている皆様へのお願い>

「えもてなし」は、とても小さな団体です。
まだまだネットワークが小さく…もし皆様の中で「こんな方に相談してみると、海外のアスリートにインタビューできると思うよー」や「この国に関係者の知り合いがいるので、似顔絵を届けてみますか?」など活動を後押ししていただけるような情報がありましたら、これから1年間いつでも気軽にご連絡いただけたら嬉しいです!
 
ぜひ皆さんと一緒に世界中の方に「おもてなし」の気持ちを届けていければ嬉しく思います🌈
みなさんで「+1」をプラスにしていけたら嬉しいです✨
 
あと1年間、どうぞよろしくお願いいたします!
2020.07.27 えもてなしより

-活動日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

<イベント情報>2020年2月2日(日)第15回目黒国際フェスティバルに参加します!

「えもてなし」チームが2020年2月2日(日)の第15回目黒国際フェスティバルに「似顔絵」で参加します♪「えもてなし」では、オリンピックイヤーになって、初の国際交流イベントへの参加です! 当日は来場さ …

【ホストタウンコラボプロジェクト】北海道釧路市さんのホストタウン相手国へ似顔絵のエールを送ろう!

日本全国の市区町村さんとコラボしてホストタウン相手国へ似顔絵のエールを送ろう!プロジェクト♪ 第12弾として、北海道釧路市さんにコラボOKのお返事をいただきました! えもてなしの活動に興味を持ってくだ …

えもてなしの活動の歴史Vol.05「初めてのメンバー”はるちゃん”」(2018.07.21)

「活動をより盛り上げるためにメンバーを入れたらどうか?」 2017年の年末、10年以上親交のある友人に横浜駅近くの居酒屋でこの活動のことを話した時のこと。 「馬力が2馬力、3馬力になった方が2020年 …

えもてなしの活動の歴史Vol.15「えもてなし展終了」(2019.10.14)

「原宿えもてなし展」。 当日は、カメラマンの白田京子さん、大道芸人のつねむねさん、デザイナーの保坂さん、PRの澁谷さん、今年の正月に出会ったORIORIプロジェクトの坂木さんなどなど…今日までに自分が …

【えもてなしメンバー紹介「もう1つのメッセージ」】

3年前に「えもてなし」というプロジェクトを思いついた時、「これからの日本を背負う”若者”が世界と繋がってくようなプロジェクトにして、その姿をみた人たちがメンバーから元気をもらえるような…そんなムーブメ …