レイちゃん活動日誌 活動日記

えもてなしメンバー”レイ”の似顔絵活動日誌(2019年8月)

投稿日:

夏休みの宿題、50枚の中30枚しか描けませんでした、少し悔しいです、夏休み中はイラストを描く授業を参加しました、先生は私と同じ年齢なのに一枚の絵は十五万円以上稼げると聴いた時びっくりしました、私って本当にまだまだだなと強く思いました。

先生に1日何時間描いてるのと聞いたら、目を開けてから目を閉じるまでずっと描いていましたと答えてきて、さすが!と思いました、やはりそれなりの時間と分量を描かないと一人前の社会人にはならないです。

似顔絵を描くほど、自分の想い通りに描けるものです、私はどっちというと相手を綺麗にある程度美化して描きたいタイプなので、センスが大事です、センスについてはあまり自信がないこそ、「一所懸命努力した」ということが自信になるのです。

また、今までデッサンのように充実に描く描き方を少し変えて挑戦して見たいという気持ちがありました、デフォルメって難しいですね。

-レイちゃん活動日誌, 活動日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

世界のアスリートからアスリートへ”Friendship似顔絵”(Michelle Alonso Morales選手からPernilla Lindberg選手へ🇪🇸🤝🇸🇪)

世界中のアスリートからアスリートへ「えもてなし」が似顔絵で友情をつなぐ本企画。 今回は、スペイン🇪🇸のMichelle Alonso Morales選手からスウェーデン🇸🇪のPernilla Lind …

タナカの活動日誌 VOl.011「えもてなしチームのご紹介」

春から「新メンバー」が加わり、総勢15名となった「えもてなし」チーム。 「えもてなし」は、主に10代〜20代前半のメンバーで構成されています。   今回、メンバー紹介のページに、「新メンバー」それぞれ …

【きらめきプラスさん3月号に「えもてなし」を紹介いただきました♪】

3/14(土)に発売された、社会貢献のために寄付文化を創造する雑誌「きらめきプラス」さんの3月号の中で「えもてなし」の活動をご紹介いただきました。 本誌の中で8ページにわたり、えもてなしの活動やメンバ …

【全世界アスリート似顔絵企画 リスタート🌎】

昨日、嬉しいお声がけがあり【非公式】の東京オリンピック バーチャル開会式に参加させていただきました✨ 「えもてなし」の活動を通してこれまでにご縁をいただいた、TOKYO2020に携わるみなさんと楽しい …

2020年東京オリンピック・パラリンピック インスタ似顔絵企画スタート

いよいよ2020年オリンピックイヤーになりました♪ 「えもてなし」では2020年1月1日より、毎日世界中のアスリートの似顔絵を描いてプレゼント(おもてなし)する「世界インスタ」企画がスタートしました! …