えもてなしの活動の歴史Vol.01「はじめに」(2017〜)
投稿日:2019年11月27日 更新日:
〜『似顔絵』で日本と世界を繋げるおもてなし〜
投稿日:2019年11月27日 更新日:
関連記事
えもてなしの活動の歴史Vol.18「足跡 最終回」(2019.12.31)
えもてなし活動の足跡は、大晦日の今日が最終回です。 これまでご覧いただきありがとうございました。 いよいよ明日から”2020年”が始まります。 これまでに何度か人前で、お話していることではありますが、 …
えもてなしの活動の歴史Vol.13「クラウドファンディング挑戦」(2019.5〜6)
お金を「得る」ことがいかに大変なことか。 今年挑戦した「クラウドファンディング」はそれを身を以て知る機会でした。 「えもてなし展」開催に向け、その開催費用を「クラウドファンディング」で集めることを決め …
えもてなしの活動の歴史Vol.02「アイデア誕生」(2017.07)
2017年7月。 おそらく自分の人生で一生に一度の東京オリンピック。せっかくなら日本人として何か世界中の人と交流できるような活動をしたいな。 そうだ!毎日世界中の人の似顔絵を描いて、オリンピックまで世 …
えもてなしの活動の歴史Vol.17「2020年に向けて…」(2019.12)
「足跡」も、いよいよ「現在」に。 駆け足ではありましたが、これまで「えもてなし」の歴史をご紹介してきました。 本番となる2020年が大事な年であることは間違いないのですが、自分は「2019年」の方が「 …
えもてなしの活動の歴史Vol.09「ORIORIプロジェクト”坂木茜音さん”との出会い」(2019.1.3)
2018年の秋、仕事の資料集めでネットサーフィンをしていると「2020年に1万羽のみんなの願いが書かれた折り鶴を集めた展覧会を開くために活動をしている”ORIORIプロジェクト”」という活動が紹介され …