活動の歴史 活動日記

えもてなしの活動の歴史Vol.02「アイデア誕生」(2017.07)

投稿日:2019年12月4日 更新日:

2017年7月。
おそらく自分の人生で一生に一度の東京オリンピック。せっかくなら日本人として何か世界中の人と交流できるような活動をしたいな。
そうだ!毎日世界中の人の似顔絵を描いて、オリンピックまで世界中の人とつながるというのは面白いんじゃないか。
もしかしたらこのSNSの時代なら、世界中の人と繋がれるかもしれない!
そしたら素敵なプロジェクトになりそうだ。その絵を集めて展示会なんかやったら面白いんじゃないか!
プロジェクトは…「似顔絵」で「おもてなし」だから…
「えもてなし」にしよう!
2017年7月。まだ頭の中だけにあるアイデア。でも胸がわくわくするようなアイデア…それが初めの一歩でした。
そして今、自分の周りにいる人たちは、この日から今日までに出会った人たちです。

-活動の歴史, 活動日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

~明けましておめでとうございます!新年のご挨拶と”今年の目標”~【ミーティング&懇親会】

こんにちは、広報担当のリョーヘイです! 少し遅めのご挨拶にはなりますが、明けましておめでとうございます!また今年2019年のえもてなしの活動でもよろしくお願いします!   早速、今日はえもて …

またイベントが出来るその日まで…

「えもてなし」は、2020年の年明けまで様々な国際交流やアートイベントなどに参加させていただきました✨ 今年の夏も素敵なお声がけをいただいていたので、一生モノの体験が出来ていたのかもと思うと…イベント …

【全国コラボプロジェクト】兵庫県三木市さんのホストタウン相手国”ネパール ”へ似顔絵のエールを送ろう!(第17弾)

日本全国の市区町村さんとコラボしてホストタウン相手国へ似顔絵のエールを送ろう!プロジェクト♪ 第17弾として兵庫県三木市さんとのコラボが決まりました! 三木市さん、えもてなしの活動に興味を持ってくださ …

【課外授業「えもてなし似顔絵特別授業〜小田原市立新玉小学校〜」】

先日、小田原市立新玉小学校にお招きをいただき、「えもてなし」メンバーで、似顔絵の特別授業を行いました♪ 当日はリーダーのタナカと、通訳・広報担当さきちゃん、広報・カメラマン担当リョーヘイくんの3人で、 …

【祝】フォロワー数1000名突破!

こんにちは!えもてなし広報のリョウヘイです!   本日は、とても嬉しいニュースです。ついに… ”えもてなし”のフォロワー数、1000人突破のご連絡です!(パチパチ)   …