活動の歴史 活動日記

えもてなしの活動の歴史Vol.03「はじめてのえもてなし」(2017.07.17)

投稿日:2019年12月5日 更新日:

初めて似顔絵をプレゼントしたのは「ドイツ人🇩🇪の女性」。
お会いしたことがない方でしたが、日本に観光中に着物を着て、嬉しそうに写るインスタの写真を見て、勇気を出して似顔絵を描き、メッセージをインスタのアカウントに送りました。🇯🇵🌈🇩🇪

果たして喜んでくれるのかなぁ。。。「Oh My God!!」とかリアクション来たら嬉しいなぁ…と思いながら、10分も経たないうちに返信が😮

そこには「omg」「 I live it!!!」の文字!

出会ったこともない海外の方が、SNS上だけでのコミュニケーションで笑顔になってくれることに「これはすごい…」と直感的に感動しました。

もはや世界中の人とは、SNSというツールさえあれば、物理的な距離以外に離れているものは無いことを体感し、これは活かし方次第では、今後とてつもなく大きなムーブメント、それまでのコミュニケーションのあり方を変えることになるな…そう思わずにはいられず、胸の奥がワクワクしました。

これからどんな出会いがあるのだろう…気持ちが高ぶった門出の1枚でした。

この女性とは未だに相互フォローして繋がっています。日本をこれからも変わらずに好きでいてくれたら。

-活動の歴史, 活動日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【活動日誌・アンケート付】えもてなし第三期生、新メンバー追加!

こんにちは! みなさん、『東京オリンピック』は何の種目を見にいくかはお決まりでしょうか?? 今回実施される33種目の競技の中から僕は『フェイシング』と『柔道』、そして『開会式』のチケットを申込みました …

えもてなしメンバー”レイ”の似顔絵活動日誌(2019年5月)

5月から初参加となりました! 私は日本語学校で同じクラスの友達に似顔絵を描いてあげたらすごく喜んでくれた記憶がありました、 また、絵を勉強する前のほぼ画力0といってもいい時期と関わらずに、 私の描いた …

今月のすずちゃん活動日誌001 ~えもてなしに参加してみて♪~

こんにちは!広報担当のリョーヘイです! 今日はデザイナー&イラストレーターのすずちゃんの活動日誌「~えもてなしに参加してみて♪~」です。 早速、すずちゃんからお話をうかがいましょう! えもてなしに参加 …

「えもてなし」Instagramのフォロワーが2020名を突破♪

2017年からスタートした「えもてなし」Instagramのフォロワーが2020名を突破しました! これまでお描きしたアスリートの皆さんの似顔絵イラストと合わせて感謝の1枚を作成しました! 今後も「似 …

えもてなしメンバー”ユージ”の似顔絵活動日誌(2019年6月)

コピックの壁  思い返せば、4月からの3ヶ月で100枚以上の似顔絵を『鉛筆で』描いてきました。 初めは下手で、とてもじゃないですが他人に見せられるものではありませんでした。 それが、3ヶ月描き続けて …