活動日記

JAPON AND MOREさんに取材をいただきました!

投稿日:

先日、”えもてなし”の活動をJAPON AND MOREさんに取材いただきました。

JAPON AND MOREはスペイン語圏の方を対象にした、日本紹介Webメディアで、非常に多くの方が閲覧されているWebメディアです♫

記事はこちら

えもてなしのインスタグラムのメキシコ在住のフォロワーさんが、えもてなしの活動をライターの方に紹介をしてくださったのが、ご縁で今回の取材が実現しました!

自分の活動が、メキシコ経由でJAPON AND MOREさんに届き…一昔前では考えられなかったことが起こっていて、驚きです!改めて現代のコミュニケーションの無限の可能性を感じました。

取材当日は、ライターのマリアさんがインタビュアーをしてくださり、明るい人柄でとても楽しいインタビューの時間を過ごすことができました。ありがとうございました!

マリアさんにはお礼に似顔絵をプレゼント♫

記事公開後、多くの海外の方が、えもてなしのインスタグラムに訪れてくださりコメントを下さいました。本当にありがとうございます!

”世界中の人に絵でおもてなしをしよう!”

を合言葉に始めた活動なので、それが今回実現できたことをとてもとても嬉しく思います。

みなさんの応援のおかげです、本当にありがとうございます!

メンバーも増え、これからも一同楽しく”えもてなし”活動していきます!

-活動日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

似顔絵&オンラインで世界と繋がる「えもてなし」(75カ国)

TOKYO2020プロジェクトも終わり、これまでの経験や感じたことを踏まえて、自身の英語力を強化しようと考えるようになりました。 現在、DMM英会話で日々英語を各国の先生から教わっています。 今年始め …

<イベント情報>2020年2月2日(日)第15回目黒国際フェスティバルに参加します!

「えもてなし」チームが2020年2月2日(日)の第15回目黒国際フェスティバルに「似顔絵」で参加します♪「えもてなし」では、オリンピックイヤーになって、初の国際交流イベントへの参加です! 当日は来場さ …

えもてなしの活動の歴史Vol.05「初めてのメンバー”はるちゃん”」(2018.07.21)

「活動をより盛り上げるためにメンバーを入れたらどうか?」 2017年の年末、10年以上親交のある友人に横浜駅近くの居酒屋でこの活動のことを話した時のこと。 「馬力が2馬力、3馬力になった方が2020年 …

【ホストタウンコラボプロジェクト〜愛知県豊橋市さん編〜】ドイツテコンドー代表チームとリトアニアゴールボール代表チームへ似顔絵を届けよう!

日本全国の市区町村さんとコラボしてホストタウン相手国へ似顔絵のエールを送ろう!プロジェクト♪ 現在、愛知県豊橋市さんとコラボをして、豊橋市さんのホストタウン相手国の「ドイツ テコンドー代表」と「リトア …

タナカの初めての似顔絵講座『第1回:似顔絵が描けると毎日が楽しくなる!』

「えもてなし」のリーダーのタナカと申します。 本サイト「えもてなし」をご覧いただきありがとうございます。 はじめましての方も多いと思うので、簡単にご説明をすると「えもてなし」は「似顔絵」で世界中の人に …