活動日記

JAPON AND MOREさんに取材をいただきました!

投稿日:

先日、”えもてなし”の活動をJAPON AND MOREさんに取材いただきました。

JAPON AND MOREはスペイン語圏の方を対象にした、日本紹介Webメディアで、非常に多くの方が閲覧されているWebメディアです♫

記事はこちら

えもてなしのインスタグラムのメキシコ在住のフォロワーさんが、えもてなしの活動をライターの方に紹介をしてくださったのが、ご縁で今回の取材が実現しました!

自分の活動が、メキシコ経由でJAPON AND MOREさんに届き…一昔前では考えられなかったことが起こっていて、驚きです!改めて現代のコミュニケーションの無限の可能性を感じました。

取材当日は、ライターのマリアさんがインタビュアーをしてくださり、明るい人柄でとても楽しいインタビューの時間を過ごすことができました。ありがとうございました!

マリアさんにはお礼に似顔絵をプレゼント♫

記事公開後、多くの海外の方が、えもてなしのインスタグラムに訪れてくださりコメントを下さいました。本当にありがとうございます!

”世界中の人に絵でおもてなしをしよう!”

を合言葉に始めた活動なので、それが今回実現できたことをとてもとても嬉しく思います。

みなさんの応援のおかげです、本当にありがとうございます!

メンバーも増え、これからも一同楽しく”えもてなし”活動していきます!

-活動日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

富士河口湖町さんと「えもてなし」のフランストライアスロンチームにお届けした作品がホームページに♪

富士河口湖町さんとコラボさせていただいた作品が、富士河口湖町さんのホームページに掲載されました♪ フランスのトライアスロンチームさんにお送りした「えもてなし」作品。 http://www.town.f …

〜子どもたちに楽しい思い出を〜はるちゃんの素敵な活動「つくばあーとどあ」似顔絵ワークショップ✨

現在、コロナウイルスの影響で「えもてなし」メンバーとは、しばらく会えない日々が続いています。 今日はそんな状況の中でも、元気をもらえる…素晴らしい取り組みをしている大学生メンバーの「はるちゃん」の活動 …

World Athletes Friendship Portrait〜パキスタンからインドへ🇵🇰🤝🇮🇳〜

スポーツは国境を越え 芸術は国境を越え そして、友情は国境を越える それを確かめたくて始めた、世界のアスリートの友情をつなぐ本企画🌍 まだ開始して間もないですが、アスリートの方々からの本企画に対する嬉 …

えもてなしの活動の歴史Vol.10「チームえもてなしデビュー!国際交流フェスティバル」(2019.1.20)

「えもてなし」がチームとなって約半年が経ちました。 チームロゴができ、さらにはるちゃんの友達の中国出身のえっちゃんも英訳のサポートとして参加してくれて、合計5人体制となったことで色々なコトができるよう …

えもてなしの活動の歴史Vol.03「はじめてのえもてなし」(2017.07.17)

初めて似顔絵をプレゼントしたのは「ドイツ人🇩🇪の女性」。 お会いしたことがない方でしたが、日本に観光中に着物を着て、嬉しそうに写るインスタの写真を見て、勇気を出して似顔絵を描き、メッセージをインスタの …