活動日記

【えもてなし活動日記2020.08.03】「えもてなし」は、起承”転”から”結”へ

投稿日:2020年8月3日 更新日:

4月に緊急事態宣言が出てから「えもてなし」の今後の活動について考えていたのですが…自分の中でTOKYO2020の4年間の活動は「起承転結」のドラマなんだと思うようになりました🌈
 
1年目:「起」プロジェクトを立ち上げ
2年目:「承」メンバーが増え、出会いと貴重な経験を重ね、成長して行く
3年目:「転」で、大きく今までのやり方が変わる展開に。
 
そう思うと「よく出来てるなぁ」と思ってしまいます。
 
活動が1年延期となり”4年目”を迎えることになったことで、「えもてなし」は、1年ごとに「起承転結」をリアルに体現しています。
 
そして…そうなると4年目の2021年は、もちろん「結」✨
 
この物語を「ハッピーエンド」に導くのがリーダーとしての自分の役割なんだと、今は強く感じています🌎
 
今はオンラインのやりとりしか出来ませんが、メンバーのみんなが本当に協力的に…前向きに「結」へ向けて「えもてなし」に関わってくれています✨✨
みんなで「結」に向けて、最後のステージへ歩んでいます✨
 
きっと、これをご覧のTOKYO2020に関わる皆さんも今は「転」なのかなと思います。
ぜひ一緒に「TOKYO2020」を力を合わせて「ハッピーエンド」にしていけたら嬉しいなと思います!
 
「4年間色々あったけど、最高のエンディングになったね✨✨」
 
来年9月の「えもてなし閉会式」終了の場で、そんな言葉をメンバーと交わせるよう、このプロジェクトの作者として最終巻への物語を描いていきます✍️

-活動日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

えもてなしメンバー”まるちゃん”の似顔絵活動日誌(2019年8月)

今回のえもてなし勉強会では、最初の時間に先生から出されていた「夏休みの宿題」を提出しました。 50人の似顔絵を描くというハードな宿題でしたが、メンバーの机に並べられた似顔絵はとてもクオリティが高い! …

【えもてなしメンバー 最新写真をご紹介!】

えもてなしメンバーの最新写真を先日パチリ。 ここいないメンバーが、リーダーも入れて他に4名いるので、全員ではないのですが…学生、社会人、海外メンバーを含めた「チームえもてなし」の面々です! 学校の美術 …

【えもてなしメンバー紹介「もう1つのメッセージ」】

3年前に「えもてなし」というプロジェクトを思いついた時、「これからの日本を背負う”若者”が世界と繋がってくようなプロジェクトにして、その姿をみた人たちがメンバーから元気をもらえるような…そんなムーブメ …

えもてなし似顔絵に”全集中”2020✨

先週は5カ国のアスリートに「えもてなし」。 それぞれの国のみなさんから嬉しいリアクションをいただきました✨ 特にマルタのMaja選手からは 「Such a Lovely Project❤️」 というメ …

~明けましておめでとうございます!新年のご挨拶と”今年の目標”~【ミーティング&懇親会】

こんにちは、広報担当のリョーヘイです! 少し遅めのご挨拶にはなりますが、明けましておめでとうございます!また今年2019年のえもてなしの活動でもよろしくお願いします!   早速、今日はえもて …