活動日記

「えもてなし2021」来年に向けた3つの活動をご紹介

投稿日:

先日、7月24日のバーチャル開会式に参加させていただき「えもてなし」も「えもてなし2021」の始まりの合図が鳴りました!
「えもてなし」の心の鐘を鳴らしてくださった「TOKYO2020」で出会った皆様の「おもてなし」に改めて感謝です✨✨
 
「えもてなし」では、来年2021年9月の活動終了まで「えもてなし2021」として主に以下の3つの活動をメインに行います!
今回は、その3つの活動をご紹介します!
 

「えもてなし2021」の3つの活動🌏

 
1)「TOKYO2020 MY LEGACY」
内容:TOKYO2020で私が伝えたいメッセージを国内外のアスリート・関係者にインタビュー。似顔絵を交えて日本語版と英語版で掲載✍️
 
2)「全世界アスリートえもてなし」
内容:全世界205の国と地域のアスリートに似顔絵でエールの「おもてなし」を届けます✍️🌈
 
 
3)「2021オンラインえもてなし」
内容:えもてなしメンバー全員で、国内外のオリンピックパラリンピック関係者や団体にエールを送る似顔絵をオンラインでお届け🇯🇵🤝🌏
 
以上の3つの活動を行い、来年2021年9月の活動終了日には、これらのすべての作品や記事をまとめて「えもてなし閉会式」と称した展示会を行う予定です✨✨
 
来年9月「えもてなし」で出会ったすべてのレガシーを展示して、世界中の皆様の心に「TOKYO2020」の想いと思い出を届けたいです🌏
微力ではありますが、少しでも世界中の方に「えもてなし」の想いを届けられるようにこれから1年間のラストイヤーを頑張っていきます!✍️
 

<ご覧いただいている皆様へのお願い>

「えもてなし」は、とても小さな団体です。
まだまだネットワークが小さく…もし皆様の中で「こんな方に相談してみると、海外のアスリートにインタビューできると思うよー」や「この国に関係者の知り合いがいるので、似顔絵を届けてみますか?」など活動を後押ししていただけるような情報がありましたら、これから1年間いつでも気軽にご連絡いただけたら嬉しいです!
 
ぜひ皆さんと一緒に世界中の方に「おもてなし」の気持ちを届けていければ嬉しく思います🌈
みなさんで「+1」をプラスにしていけたら嬉しいです✨
 
あと1年間、どうぞよろしくお願いいたします!
2020.07.27 えもてなしより

-活動日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020年1月12日(日)東京2020ボランティア自主交流会に「えもてなし」が参加しました。

2020年1月12日(日)東京2020ボランティア自主交流会にご招待をいただき「えもてなし」が参加しました。 会場では、競技ボランティア、都市ボランティアに関わる方達が集まり、みなさんの過去の体験談や …

えもてなしの活動の歴史Vol.15「えもてなし展終了」(2019.10.14)

「原宿えもてなし展」。 当日は、カメラマンの白田京子さん、大道芸人のつねむねさん、デザイナーの保坂さん、PRの澁谷さん、今年の正月に出会ったORIORIプロジェクトの坂木さんなどなど…今日までに自分が …

えもてなしメンバー”レイ”の似顔絵活動日誌(2019年8月)

夏休みの宿題、50枚の中30枚しか描けませんでした、少し悔しいです、夏休み中はイラストを描く授業を参加しました、先生は私と同じ年齢なのに一枚の絵は十五万円以上稼げると聴いた時びっくりしました、私って本 …

えもてなしの活動の歴史Vol.03「はじめてのえもてなし」(2017.07.17)

初めて似顔絵をプレゼントしたのは「ドイツ人🇩🇪の女性」。 お会いしたことがない方でしたが、日本に観光中に着物を着て、嬉しそうに写るインスタの写真を見て、勇気を出して似顔絵を描き、メッセージをインスタの …

【えもてなし活動日記2020.08.09】ホストタウンさんとのコラボ プロジェクト🌈前進✨✨

全国のホストタウンさんに「えもてなし」が似顔絵コラボを提案するプロジェクト🌈 「えもてなし」メンバーのさきちゃんの素晴らしいアプローチにより前進しています! なんと…嬉しいことにすでに複数の「市」から …