活動日記

【月に一度のえもてなし似顔絵勉強会♪ 2020年3月】

投稿日:

昨日は、月に一度の高田馬場で開催する「えもてなし勉強会」でした♪
先月同様、NECの皆さま、研修会や活動の中で出会った方々が足を運んでくださり、肌寒い1日の中、室内は終始あたたかな時間でした♪

似顔絵を通じて、年齢の壁を越え、たくさんの方と出会い、コミュニケーションできることは本当に嬉しいことで、今はそれがリアルでもネットでも可能になったことで、これまでにない「365日の新しい出会い」に未来の可能性をとても感じます!

ただ…やはり対面でお会いして、言葉を交わして、一緒にひとときの時間を過ごす「リアル」な似顔絵の場は、「ネット」では体感できない、「一緒に時間を過ごした、あたたかな思い出」が心に残る、とても素敵な時間だと改めて感じました。

今年の夏は、世界中の方に「リアル」なおもてなしをして「心に残る思い出」をともに笑顔で作れるように頑張ります♪

-活動日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「えもてなし2021」来年に向けた3つの活動をご紹介

先日、7月24日のバーチャル開会式に参加させていただき「えもてなし」も「えもてなし2021」の始まりの合図が鳴りました! 「えもてなし」の心の鐘を鳴らしてくださった「TOKYO2020」で出会った皆様 …

ミーティング&懇親会(2018年11月)

こんにちは!広報担当のリョーヘイです! 今日は月に一度の僕の楽しみでもあるミーティング&懇親会を行いました。 主に毎月の活動報告、今後の活動方針等を話し合ったり、えもてなしメンバーでお洒落なランチを食 …

明石市で行われた台湾パラ選手とのオンライン交流イベント

兵庫県明石市で行われた台湾パラ選手とオンラインで交流イベントで似顔絵のおもてなし♪

2021年11月24日に兵庫県明石市で行われた、”台湾パラ選手とオンラインで交流イベント”内で台湾アスリートと別所キミヱ選手へお渡しするおもてなし似顔絵を「えもてなし」が作成しました♪ 本イベントの模 …

【全国コラボプロジェクト】愛媛県さんのホストタウン相手国『モザンビーク』へ似顔絵のエールを送ろう!(下書き完成)

日本全国の市区町村さんとコラボしてホストタウン相手国へ似顔絵のエールを送ろう!全国コラボプロジェクト♪ 愛媛県さんとコラボして、モザンビークの皆さんへ届ける似顔絵を現在作成中。 7名の皆さんの下書きの …

“みんなが安心して食べられるものを作りたい”〜営業から農業へ〜【AGUMOGU(あぐもぐ)代表 エリさん】

はじめに(プロローグ) 今回のインタビューは、富山県で農薬や肥料を使わない自然栽培をされている AGUMOGU(あぐもぐ)代表 エリさん 東京で営業の仕事をしていたエリさんは、1年前から富山に移住し、 …