活動日記

えもてなし制作の第14回MIFA国際交流フェスティバルのポスターが採用されました!

投稿日:2018年12月26日 更新日:

えもてなしで、国際交流活動を!

以前、本活動日誌でもお伝えした、目黒国際フェスティバルのポスター募集を制作(タナカ作)して応募したところ、とても嬉しいことに今回のフェスティバルのポスターに採用していただきました!

こちらが今回、採用いただいたポスター!

現在、このポスターは目黒区内に貼られています♫

そして今回のフェスティバルには、えもてなしも”似顔絵”で初参加します!
ぜひ、みなさんお近くの方は遊びに来てくださいね!

第14回Mifa国際交流フェスティバル
・2019年1月20日(日)
・場所 めぐろパーシモンホール(東京都 目黒区八雲1-1-1)
・日時 10:00-16:00 ★入場無料!

-活動日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ホストタウンコラボプロジェクト】北海道釧路市さんのホストタウン相手国へ似顔絵のエールを送ろう!

日本全国の市区町村さんとコラボしてホストタウン相手国へ似顔絵のエールを送ろう!プロジェクト♪ 第12弾として、北海道釧路市さんにコラボOKのお返事をいただきました! えもてなしの活動に興味を持ってくだ …

えもてなしの活動の歴史Vol.06「3人で始動!」(2018.8.26)

こうして初めてのメンバー「はるちゃん」が「えもてなし」に加わりました。 と言っても、まだこの時点で、メンバーは自分を入れて「2人」だけ。 事前に「チーム」を作るためのイメージ・プランは立てていたものの …

えもてなしの活動の歴史Vol.04「日本一周大学生”亮平くん”との出会い」(2017.09.18)

世界中の人に「似顔絵」で「おもてなし」をしようと「#japantrip」のハッシュタグで外国人の方の投稿を探しては、似顔絵を描いてプレゼントするという日々が始まりました そんなある日、原付で日本一周中 …

【全世界アスリート似顔絵企画 リスタート🌎】

昨日、嬉しいお声がけがあり【非公式】の東京オリンピック バーチャル開会式に参加させていただきました✨ 「えもてなし」の活動を通してこれまでにご縁をいただいた、TOKYO2020に携わるみなさんと楽しい …

えもてなしの活動の歴史Vol.02「アイデア誕生」(2017.07)

2017年7月。 おそらく自分の人生で一生に一度の東京オリンピック。せっかくなら日本人として何か世界中の人と交流できるような活動をしたいな。 そうだ!毎日世界中の人の似顔絵を描いて、オリンピックまで世 …