活動日記

【課外授業「えもてなし似顔絵特別授業〜小田原市立新玉小学校〜」】

投稿日:

先日、小田原市立新玉小学校にお招きをいただき、「えもてなし」メンバーで、似顔絵の特別授業を行いました♪
当日はリーダーのタナカと、通訳・広報担当さきちゃん、広報・カメラマン担当リョーヘイくんの3人で、「えもてなし」の活動のこと、「英語が話せることの楽しさ」「日本の魅力」などを小学生の前でお話ししました。

後半では、みんなでYoutuber「ヒカキン」の似顔絵を描きました♪
みんな「ヒカキン」を描くのが楽しそうで…子供たち憧れの「Youtuber」のパワーをとても感じました!

個人的に小田原は7年前に良くイベントでお邪魔していた「第2の故郷」的な場所なので…このような形でまた「似顔絵」で小田原に戻ってこられたのは、感慨深かったです。

そして、この日の翌々日に「休校」のニュースが流れたため…この日の授業が子供達にとって短い三学期の「楽しい思い出の1つになれば」と強く思わずにはいられません。

みなさんからいただいたパワーを胸に、いつもと同じことができない今だからこそ、悲しいことでなく、絵でできる楽しいことを日々考えていきたいなと思います。

小田原市立新玉小学校のみなさま、ありがとうございました!

-活動日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

富山県黒部市さんとコラボしてインドアーチェリー代表の皆さんを似顔絵で応援🇮🇳

全国似顔絵コラボプロジェクトでご一緒した黒部市さんが、お渡しした似顔絵を元に素敵な応援グッズを作成されましたのでご紹介! 描いたイラストがこんな形で応援グッズになるなんて…嬉しいです!イン …

富士河口湖町さんと「えもてなし」のフランストライアスロンチームにお届けした作品がホームページに♪

富士河口湖町さんとコラボさせていただいた作品が、富士河口湖町さんのホームページに掲載されました♪ フランスのトライアスロンチームさんにお送りした「えもてなし」作品。 http://www.town.f …

えもてなしの活動の歴史Vol.03「はじめてのえもてなし」(2017.07.17)

初めて似顔絵をプレゼントしたのは「ドイツ人🇩🇪の女性」。 お会いしたことがない方でしたが、日本に観光中に着物を着て、嬉しそうに写るインスタの写真を見て、勇気を出して似顔絵を描き、メッセージをインスタの …

はるちゃんの活動日誌005「憧れの人と。」

こんにちは!今日は似顔絵師として日々修行にはげむ”はるちゃんの”活動の記録を綴った日誌です。 そして今回の活動日誌は、彼女が「お会いしたい…!」とずっと思っていた、「新宅百絵さん」にインタビューという …

【2020年4月15日(水)NHK Eテレ📺「沼にハマってきいてみた」似顔絵の回〜放送後記〜】

先日、以前からお伝えしていました「沼にハマってきいてみた」の似顔絵の回が放送されました✨ 「えもてなし」メンバーのはるちゃんが「はるか」として出演した本放送📺 はるちゃんは、「えもてなし」の最初のメン …