活動日記

2020年1月12日(日)東京2020ボランティア自主交流会に「えもてなし」が参加しました。

投稿日:2020年1月13日 更新日:

2020年1月12日(日)東京2020ボランティア自主交流会にご招待をいただき「えもてなし」が参加しました。

会場では、競技ボランティア、都市ボランティアに関わる方達が集まり、みなさんの過去の体験談や心構え、これからの意気込みなどを発表・共有しあうなど…日に日に迫るオリンピック・パラリンピックに向けて、参加者1人1人の想いが高まずにはいられない、素晴らしい「ハート」のこもった空間でした。

当日は「えもてなし」からリーダーのタナカが「えもてなし」の活動についてお話をさせていただきました。素敵な機会をいただき、心より御礼を申し上げます。

また当日は「えもてなし」メンバーの「まるちゃん」とスペシャルメンバーの「ヒロくん」が来場者の中から6名様の似顔絵を描かせていただく、「即席えもてなし」の機会も。選ばれたみなさまには喜んでいただけて、またお話もできて、とても嬉しかったです!

今回、印象的だったのは、会場の競技ボランティア、都市ボランティアの皆さんの雰囲気がとてもあたたかく笑顔に溢れていたということです。そして、オリンピック・パラリンピックへ向けての並々ならぬ熱意、想いも肌で感じることができました。

2020年の夏に向けて「こんなに素敵な人たちが大会を盛り上げようとしている」その事実に、私たちも胸が高まりました。

世代も国境も越えて…みんなで最高の夏を!

2020年の夏がより一層楽しみになりました!私たち「えもてなし」もより一層頑張っていきます!

これからも宜しくお願い申し上げます。

タナカ

-活動日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

What’s UP Japanさんの「山形県村山市とブルガリアをつなぐ架け橋」記事内でえもてなしのイラストを掲載いただきました

オリンピック・パラリンピックに関連した日本各地のニュースを紹介するサイト「What’s UP Japan」さん内の記事、「山形県村山市とブルガリアをつなぐ架け橋」内で、えもてなしの活動とイ …

【ホストタウンコラボプロジェクト】北海道釧路市さんのホストタウン相手国へ似顔絵のエールを送ろう!

日本全国の市区町村さんとコラボしてホストタウン相手国へ似顔絵のエールを送ろう!プロジェクト♪ 第12弾として、北海道釧路市さんにコラボOKのお返事をいただきました! えもてなしの活動に興味を持ってくだ …

【えもてなしメンバー 最新写真をご紹介!】

えもてなしメンバーの最新写真を先日パチリ。 ここいないメンバーが、リーダーも入れて他に4名いるので、全員ではないのですが…学生、社会人、海外メンバーを含めた「チームえもてなし」の面々です! 学校の美術 …

【全国コラボプロジェクト】愛媛県さんのホストタウン相手国『モザンビーク』へ似顔絵のエールを送ろう!(下書き完成)

日本全国の市区町村さんとコラボしてホストタウン相手国へ似顔絵のエールを送ろう!全国コラボプロジェクト♪ 愛媛県さんとコラボして、モザンビークの皆さんへ届ける似顔絵を現在作成中。 7名の皆さんの下書きの …

新企画&TOKYO2020最後の企画「TOKYO2020 MY LEGACY」の予告お知らせ

2020年4月の緊急事態宣言の時、先の見えない中で「えもてなしとしてTOKYO2020で何ができるのだろう?」と自宅で考えました。 2020年7月19日現在でも、未だに先が見えないのですが…そこで1つ …