はるちゃん活動日誌 活動日記

はるちゃん活動日誌004「わたしのテーマ」

投稿日:

こんにちは!

今日はチームえもてなしの最年少メンバーでもあり、似顔絵師としても日々修行に励むはるちゃんの活動日誌です。

はるちゃんの内に秘めた想いと軸、そして日々の発見を聞いていきましょう!

 

私の”アート”とは

「アートをわかりやすく、伝えること。」この是非が⻑らく私のテーマだったりします。 抱く理想のための手段を試行錯誤して、「これだ!」と思っては、考え直し、しまいには目的までぶれてきてしまうことも。

そんな日々の中、「えもてなし」の活動は、いつも私にアートに対する素直な気持ちを想起させてくれます。この活動をしていると、深く考えずとも、目の前の人を笑顔にし、人と人をアートがつなげていく瞬間を目の当たりにすることができるからです。

2月は綾瀬国際フェスティバルで似顔絵を描かせてもらいました。10人以上の国籍も年齢も異なる方達が次々と私の前に座り、15分〜20分程度の時間を穏やかに共有し、 みな笑顔になって帰っていってくれる…。

この、アートを介在した繰り返しが、私にとっては非常に幸せで、濃密で、充実した時間でした。私の拙い画力でも、「ありがとう」「楽しか った」と言ってくれる人たちの温かさと、それを実現する魔力を持つアートの力を実感し、心地よい感動と確信に満たされた時間でした。

「やっぱり、アートっていいな」。私はこの日、何度もそう思いました。そして、来てくれたお客さんにとっても、そうであったらいいなと心から思います。

似顔絵は、何よりも直接的で、わかりやすいアートの一つだと思います。そんなアートに出会わせてくれた「えもてなし」のメンバーとタナカさん、それぞれが持つ理想が実現できるように、できる限り貢献したいと改めて思っています。

今年の展示会と、来年の集大成の展示会。それが私たちのゴールでもあります。2月は、みんなで展示会の場所を探して、ギャラリー巡りもしました。そのギャラリーを彩る展示 が、私たちの理想の集約になるように、素敵な企画を練っていきたいと思います。

「えもてなし」は、小さなチームであるからこそ、進行方向に迷うこともあるし、今後それぞれの肩書きや状況が変わって、思い通りにいかないこともあるかもしれません。でも少人数だからこそ、「こんなことしたい」「こうなったらいいな」を叶えられる場所でもあります。

年齢や過去の文脈は全然違う不思議な 6 人組だけど、みんな純粋に理想の未来を見据えてひたむきに頑張っているから、どんな形であれ、この「えもてなし」の輪はこれからも広かっていくのだと思います。そのゴールの形は正直まだ想像できないけれど、もっともっと、

「やっぱり、アートっていいな」

そう思える瞬間が増えていけばいいなと思っています。

「えもてなし」の活動は、私のテーマのための一つのアプローチとして、叶えたい理想を見失わないための指標として、ずっと大切にしていきたいです。そして、これからも私にできる形で、たくさんのアートの可能性を、わかりやすく、伝えていきたいと思います。

 

【おわり】

”アートっていいな”

そう…実は、僕もえもてなしに出会ってこんな風に気づけた一人なんです…

芸術の感性や教養はとくにもっていません。

でも、「”似顔絵”というアート」が人を笑顔にする最高のコミュニケーションツールだということはここ数か月でよくわかったんです!

 

「えもてなしっていいな!」

次はこんな声をもっと聴けるようにえもてなしの輪をもっと広げていこう!

 

 

-はるちゃん活動日誌, 活動日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ご近所のスターバックスさんに愛をこめて似顔絵を

今日は、リーダーのタナカが毎日お世話になっている近所のスターバックスさんの似顔絵を紹介♪「えもてなし」の作業は、全て近所のスターバックスで行っています。 その理由は、このお店の人たちが好きだからです♪ …

オンラインで世界を繋ぐ!全世界似顔絵チャレンジ(50カ国突破♪)

全世界似顔絵チャレンジ♪ついに50カ国を突破しました! アフリカ、南米、アジア、ヨーロッパ…これまで様々な地域の方とオンラインで交流をしてきました! ”Nigaoe”を通して、世界中の方々 …

えもてなしの活動の歴史Vol.04「日本一周大学生”亮平くん”との出会い」(2017.09.18)

世界中の人に「似顔絵」で「おもてなし」をしようと「#japantrip」のハッシュタグで外国人の方の投稿を探しては、似顔絵を描いてプレゼントするという日々が始まりました そんなある日、原付で日本一周中 …

世界のアスリートへの似顔絵メッセージギフト企画〜パキスタン🇵🇰Asifa Ali選手からイラン🇮🇷RaMin hosseingholizadeh選手へ〜

Tokyo2021を目指すアスリートから他国のアスリートの友達へ似顔絵をプレゼントする本企画。 第5弾は、パキスタン🇵🇰Asifa Ali選手からイラン🇮🇷RaMin hosseingholizade …

「えもてなし」イベント海外進出のお話

現在、TOKYO2020を盛り上げるために色々な企画に日々チャレンジしている「えもてなし」ですが、海外からオンライン似顔絵イベントのお誘いをいただきました! まだ正式な確定ではないので、詳細は後日お伝 …