ユージ活動日誌 活動日記

えもてなしメンバー”ユージ”の似顔絵活動日誌(2019年8月)

投稿日:

ここのところ仕事もかなり忙しくなって、怒涛の毎日を送っています。

この前、健康診断の結果が返ってきましたが、白血球数が多いので精密検査を受けるようにとのことでした。 炎症やストレスで白血球は増えるらしいのですが、僕は他はだいたい健康なので絶対ストレスのせいだろうと思っています;( そんな中でも、毎日1枚ずつ絵を描いているわけで。 今月は主にプロの作品を模写する練習をしてきました。

プロの描く似顔絵には意図的なデフォルメが入っています。 誇張のために現実の形を崩してしまうわけですが、結局はその人らしさが増すという表現手法です。

「現実では、こんなに頬はぷっくりしていない」と思いつつもデフォルメされた顔を模写してみると妙に腑に落ちる感じがするのです。 デフォルメのコツを掴んで、お客さんをキャラクターとして描けるようになりたいなと思いました。

あとは、髪について。 カラーで模写をしながら、髪の流れは明度の違う同系色で表現するといいのだとわかりました。

しかし、それを1色のコピックでやろうとするとなかなか大変です。 何か良い方法はないのだろうかと模索中する今日この頃で。

来月は初めてお客さんを描くので、それまでになんとかしておきたいです。

-ユージ活動日誌, 活動日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【活動日誌】似顔絵勉強会!10月の「えもてなし展」に向けて(懇親会&ミーティング)

こんにちは、広報担当のリョーヘイです!今日は、2019年10月の「えもてなし展」に向けた”新たな”えもてなしメンバーの取り組みの様子をお届けします! それは、”似顔絵勉強会”の開催です!実はこれまでの …

えもてなしの活動の歴史Vol.18「足跡 最終回」(2019.12.31)

えもてなし活動の足跡は、大晦日の今日が最終回です。 これまでご覧いただきありがとうございました。 いよいよ明日から”2020年”が始まります。 これまでに何度か人前で、お話していることではありますが、 …

no image

【ラジオゲスト出演】Zipang「虹色小町」

【渋谷クロスFM ラジオ出演のご報告】 Zipangさんの「七色小町」というラジオ番組にゲスト出演させていただきました♬ 皆さん気さくに接してくださって、とても喋りやすかったです!✨ それぞれの「おも …

えもてなしメンバー”レイ”の似顔絵活動日誌(2019年8月)

夏休みの宿題、50枚の中30枚しか描けませんでした、少し悔しいです、夏休み中はイラストを描く授業を参加しました、先生は私と同じ年齢なのに一枚の絵は十五万円以上稼げると聴いた時びっくりしました、私って本 …

愛媛県さんとコラボしてモザンビークパラ陸上選手団のみなさんに似顔絵を届けました♪

愛媛県さんとコラボをして、モザンビークパラ陸上選手団のみなさんに似顔絵を届けました♪ 愛媛県さんから嬉しいお写真をいただきましたのでご紹介! 愛媛県さん、ありがとうございます! えもてなしでは、パラア …