活動の歴史 活動日記

えもてなしの活動の歴史Vol.16「これまで出会った人たち」

投稿日:

「えもてなし」の活動を通して、今日までにたくさんの方たちと出会ってきました。
大学生、アーティスト、社会人、海外の方…その数は、数えきれないほどです。
自分が、この「えもてなし」という活動をして心からよかったと思えることは2つ。それは「出会い」と「経験」です。この活動をしなければ得られなかったもの、それはどちらも「お金」では買えないものです。
世の中には「素晴らしい人」たちがたくさんいます。
それに自分が気づけたのは「えもてなし」の活動をして、みなさんに出会えたからです。
少し仰々しい書き方ではありますが…世界が「素晴らしい世界」と思えるどうかは、「自分の目に映る世界」が大きく影響すると、自分は思っています。
今日までの世界で出会えた、世界中の素敵な人たちとのご縁に心より感謝です。
そして…自分もそんな「誰かの世界」に映る登場人物の1人。
その世界を、自分は「似顔絵」を通して、ちょっとだけ彩ることができたら。
足跡は、あと2回でおしまいです。

-活動の歴史, 活動日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

すずちゃん活動日誌002 ~似顔絵チャレンジ~

こんにちは、広報担当のリョーヘイです!   今日の記事は、僕と同級生でもあり、社会人の先輩でもある“すずちゃん”の活動日誌です。彼女は若くしてデザインもイラストも出来るという多彩なスキルを持 …

菅田将暉さん似顔絵総選挙 投票大募集中!(2019年9月20日まで♪)

みんなの「似顔絵」投票募集中! 毎月「えもてなし」では勉強会を行っています!恒例の月に一度の課題として今回は「菅田将暉さん」を各メンバーで描きました! 以下、みんなの作品をご紹介します♫ 01 &nb …

えもてなしメンバー”ユージ”の似顔絵活動日誌(2019年5月)

Artistaと呼ばれて 今年のゴールデンウィークは長かったですね! 僕は今年度分の有給を全部使って1ヶ月間スペインに行ってきました。 どうだぃ、ワイルドだろ〜(?) さて、スペインではホームステイを …

えもてなしの活動の歴史Vol.08「保坂さんのロゴデザイン」(2018.11)

3人目のメンバー「すずちゃん」が加入して4名となった”チーム・えもてなし”。 ようやく小さいながらも、1つのチームに。ようやく山が動いたような…当時は、ホッとした気持ちになりました。 ここから自分が活 …

【ホストタウンコラボプロジェクト〜愛知県豊橋市さん編〜】ドイツ テコンドー代表似顔絵完成

日本全国の市区町村さんとコラボしてホストタウン相手国へ似顔絵のエールを送ろう!プロジェクト♪ 愛知県豊橋市さんとコラボ中の「ドイツ テコンドー代表」のみなさんへの”おもてなし似顔絵”が完成しました! …