活動日記

上智大学で行われた自主研修会に「えもてなし」が参加しました!

投稿日:

2019年12月14日(土)上智大学で行われた東京都赤十字スポーツボランティア奉仕団、上智大学Go Beyondのチームの皆さんが主催をされた、オリンピック・パラリンピックボランティアの自主研修会に「えもてなし」が参加させていただきました。

当日は、オリンピック・パラリンピックについての知識やボランティアの心得などをみんなで楽しめるプログラムも満載で楽しく深く理解することができました。

終盤には「えもてなし」の活動についても、お話をさせていただくお時間をいただき、リーダーの「タナカ」が活動についてお話をさせていただきました。
(貴重なお時間をいただき、本当にありがとうございました!)

終了後、たくさんの方に「えもてなし」の活動について興味・関心をいただき…とてもとても嬉しい時間となりました。

今日まで続けてきて、本当に良かったと思える1日でした。

本日の皆さんとの出会いをご縁に、ぜひ2020年楽しくみんなで日本を盛り上げて、「おもてなし」できれば幸いです。

いよいよ来年が本番!
みなさま、引き続きよろしくお願いいたします!

-活動日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

えもてなしメンバー”レイ”の似顔絵活動日誌(2019年9月)

本拠地が高田馬場になりまして、家から近くなりました! 新しい空間はすごく日本のテレビドラマの中の部室に似ていてワクワクしました。この日もお互いの似顔絵を描く練習をしました、丁度近くに最近一押しの店があ …

えっちゃん活動日誌001 ~日本でのチャレンジ~

こんにちは、広報担当のリョーヘイです! 今日は新メンバーで英語翻訳を担当してくれるコエツこと、「えっちゃん」の紹介をさせていただきます!!   えっちゃんは、中国の蘇州出身で現在は留学生とし …

タナカの活動日誌 VOl.004「みんなからのプレゼント」

先日、自分の誕生日のお祝いにと…サプライズで”えもてなし”に関わるメンバー、そしてたくさんの方からサプライズでビデオレターをいただきました。 メンバーのリョーヘイ君作成のビデオレターは、とても素晴らし …

えもてなしの活動の歴史Vol.05「初めてのメンバー”はるちゃん”」(2018.07.21)

「活動をより盛り上げるためにメンバーを入れたらどうか?」 2017年の年末、10年以上親交のある友人に横浜駅近くの居酒屋でこの活動のことを話した時のこと。 「馬力が2馬力、3馬力になった方が2020年 …

【祝】フォロワー数1000名突破!

こんにちは!えもてなし広報のリョウヘイです!   本日は、とても嬉しいニュースです。ついに… ”えもてなし”のフォロワー数、1000人突破のご連絡です!(パチパチ)   …