活動日記

Ranki Oberi選手(オランダ)へおもてなし✨

投稿日:

オランダのパラ 走り幅跳び代表 Ranki Oberi選手へ似顔絵のおもてなし♪

嬉しいことにInstagramのアイコンにしていただきました!

えもてなしでプレゼントした似顔絵をアイコンにしていただけるのは本当に嬉しいです✨✨

1年以上前にプレゼントしたポーランドの選手も未だにアイコンにしてくださっていて、似顔絵のアイコンで、遠い地での練習模様をアップする投稿を見ると、こちらもとてもやる気が出ます!

ここ2ヶ月くらい活動を通して”今できることはとても少ない”ということを感じました✨

その理由は、コロナの影響で「オリンピック・パラリンピックを盛り上げよう!」と県や市をはじめとした関係者のみなさんがパワーを注げるような状況、温度感ではないことをこの数ヶ月のやりとりをしていて感じたからです。

自分自身もコロナで本業の仕事に大きな影響があり、「えもてなし」も今年の年始のようなモードでチームとして精力的に活動するのは難しいのが現状です。

それらを踏まえて今は「オリンピック・パラリンピックを盛り上げよう…」ということは一旦置いて、チームとしての活動もストップして、シンプルに「世界中のアスリートに応援の気持ちを込めた似顔絵を日本から届ける」ということにしました。

シンプルイズベストとは言いますが、今はそれが限りなくベストに近い選択肢かなと思っています。

似顔絵でおもてなし…「えもてなし」を通して、世界中の人たちに笑顔を届けていきたいと思います✍️

これまで描いた似顔絵は、83カ国131人。

もっともっと世界中の方を似顔絵を通して繋げていけるよう楽しんで描いていきます✍️

-活動日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

えもてなしの活動の歴史Vol.09「ORIORIプロジェクト”坂木茜音さん”との出会い」(2019.1.3)

2018年の秋、仕事の資料集めでネットサーフィンをしていると「2020年に1万羽のみんなの願いが書かれた折り鶴を集めた展覧会を開くために活動をしている”ORIORIプロジェクト”」という活動が紹介され …

新企画&TOKYO2020最後の企画「TOKYO2020 MY LEGACY」の予告お知らせ

2020年4月の緊急事態宣言の時、先の見えない中で「えもてなしとしてTOKYO2020で何ができるのだろう?」と自宅で考えました。 2020年7月19日現在でも、未だに先が見えないのですが…そこで1つ …

【テレビ出演情報 2020年4月15日(水)18:55〜【NHK Eテレ”沼にハマってきいてみた”】

NHK Eテレさんの番組「沼にハマってきいてみた」に大学生メンバーの「はるちゃん」が出演します♪ 似顔絵で「えもてなし」をする「はるかさん」として、似顔絵の魅力やポイントを、はるちゃん自身の活動を通し …

JAPON AND MOREさんに取材をいただきました!

先日、”えもてなし”の活動をJAPON AND MOREさんに取材いただきました。 JAPON AND MOREはスペイン語圏の方を対象にした、日本紹介Webメディアで、非常に …

【全国コラボプロジェクト】愛媛県さんのホストタウン相手国『モザンビーク』へ似顔絵のエールを送ろう!(似顔絵完成)

日本全国の市区町村さんとコラボしてホストタウン相手国へ似顔絵のエールを送ろう!全国コラボプロジェクト♪ 愛媛県さんとコラボしている、モザンビークの皆さんへ届ける似顔絵が完成しました! 全員集合の似顔絵 …