活動日記

【実演イベント】第20回あやせ国際フェスティバルに参加しました!

投稿日:

こんにちは、広報担当のリョーへイです!

2019年2月24日(日)に神奈川県綾瀬市で行われた、第20回あやせ国際フェスティバルへえもてなしメンバーが参加をさせていただきました!

それでは早速、国際色豊かな会場の様子を見ていきましょう!

あやせ国際交流フェスタとは?

神奈川県綾瀬市には3593人の外国人(46か国)の方が暮らしており、全人口に占める外国人の比率は約4.2%と高くなっています。(2018年現在)
綾瀬市は国際化の波が急激に押し寄せており、今後ますます草の根の国際交流の輪を広げていくことが求められています。
互いに違いを認めて理解し、尊重し合ながら、いっそう心豊かに暮らせる多文化共生のまちづくりを目指して、これからも様々な活動に取り組んでいきたいとこれからも様々な活動に取り組んでいきたいと、私たちは強く願っています。

あやせ国際フェスティバルのサイトの概要を引用させていただきました。

 

えもてなしメンバーが会場入りしたのは12時になる少し前の頃。

会場には、既に大勢の人と国際色豊かなお店が目白押しでとてもにぎわっていました!

 

お客さんとして他のお店を見て周りたい気持ちを抑えて…

早速、僕たちも似顔絵実演の準備です!

みんなで準備をしていると、やたらと会場の”綾瀬市オーエンス文化会館”に詳しいメンバーのすずちゃん、そう!実はすずちゃんは偶然にも綾瀬市出身なんです! 「成人式もここだったの・・・!」と話していてびっくり(笑)

楽しくみんなで準備をして、これで会場もみんなのモチベーションも準備バッチリ!!!

すると準備ができたと同時に・・・

「似顔絵描いてください!」と早速予約待ちの状態にまで・・・!!!

来られたお客さんは日本人の方から、来日されてまだ数ヶ月の方、国際結婚をされてる方など本当に国際色豊かで、お話をお聞きしてもとても新鮮なお話ばかり!

今回の似顔絵実演イベントへの参加は2回目ということもあって、絵師のはるちゃん、すずちゃんも以前より少し緊張がほぐれた様子で楽しくお客さんと会話をしながら似顔絵を描けていたようにもみえました!

 

似顔絵の完成時間は、約15分/人

 

待ちに待った似顔絵を見たお客さんの表情は・・・・

写真を撮らせていただきながら、ファインダー越しにこんな笑顔を撮影できて僕まで幸せな気持ちにさせていただきました・・・!

このとき改めて「笑顔は万国共通で素敵だなぁ~」と心の中でしみじみしてました。(笑)

 

3人で似顔絵を描くこと3時間半・・・楽しい時間というのはあっという間で、もうイベント終了間近・・・!

すずちゃんも、はるちゃんも、タナカさんも最後まで集中です。

広報担当の僕はその間に”広報”という名目で他のお店や衣装を着られていた方とお話をしたり、会場見学を!(笑)

このような”国際交流イベント”は発見だらけで、文化や異なる環境で生まれ育った方々と話をすることは自分の見識や視野が広がるだけでなく、「もっと自分も母国のことを語れるようにならなければな。」と考えさせられるとても良い機会になりました。

 

一人で会場を散策していると・・・あっという間にえもてなし似顔絵実演イベントの終了。

最後は当日の参加メンバーで記念撮影!

 

おわり

先ず、あやせ国際フェスティバル実行委員会運営の皆様、素敵な国際交流フェスティバルに参加をさせていただき誠にありがとうございました。

そして当日、会場に足を運んで素敵なコメントを書いて下さったお客さんの皆さん本当にありがとうございました!

 

改めて、えもてなしは東京オリンピックを盛り上げるために”似顔絵”で世界中の人を”おもてなし”をするという企画です。

 

えもてなし代表のタナカさんがよくおっしゃってる言葉で、「似顔絵は最強のコミュニケーションツールだよ!」という言葉で、今回イベントを通してメンバー一同この言葉の意味が改めてまた実感できたと思っております!

今回もまたとても良い経験をさせていただきました。

 

 

【速報!!!】

えもてなしが今年、

2019年10月12(土),13(日),14日(祝月)

「プチえもてなし個展」

を開催することが決定しました!

詳しい情報は随時また更新させていただきます!

では、今回も閲覧ありがとうございました!

 

 

 

-活動日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「えもてなし」Instagramのフォロワーが2020名を突破♪

2017年からスタートした「えもてなし」Instagramのフォロワーが2020名を突破しました! これまでお描きしたアスリートの皆さんの似顔絵イラストと合わせて感謝の1枚を作成しました! 今後も「似 …

はるちゃんの活動日誌005「憧れの人と。」

こんにちは!今日は似顔絵師として日々修行にはげむ”はるちゃんの”活動の記録を綴った日誌です。 そして今回の活動日誌は、彼女が「お会いしたい…!」とずっと思っていた、「新宅百絵さん」にインタビューという …

タナカの活動日誌 VOl.009「2019年10月 えもてなし展 開催決定!」

こんにちわ!「えもてなし」の発案者のタナカです。 日々「えもてなし」のサイトやインスタをご覧いただき本当にありがとうございます! 最近は、多くの方に「素敵な活動ですね!」とお声をかけていただけるように …

【活動日誌・アンケート付】えもてなし第三期生、新メンバー追加!

こんにちは! みなさん、『東京オリンピック』は何の種目を見にいくかはお決まりでしょうか?? 今回実施される33種目の競技の中から僕は『フェイシング』と『柔道』、そして『開会式』のチケットを申込みました …

はるちゃん活動日誌001~似顔絵えもてなし初体験!~

こんにちは!広報担当のリョーヘイです! 今月のはるちゃんの活動日誌は、「~似顔絵えもてなし初体験!~」です! 早速、はるちゃんにえもてなしに参加しての発見や気付き、今後の意気込みを聞いてみましょう! …