活動日記

<2021年1月31日開催レポート>似顔絵で世界中の人とつながろう!えもてなし世界オンラインイベント in 台湾(微風南山atre JP PLAZA)

投稿日:2021年2月1日 更新日:

オンラインで世界中の人たちと似顔絵で笑顔でつながろう♪🇯🇵🌈🌎
今回も台北にある微風南山atre JP PLAZAさんと日本をオンラインで繋ぎ、オンラインで似顔絵イベントをさせていただきました!

本イベントでは、現地のスタッフさんに同時通訳をしていただきながら台湾の皆さん会話をして似顔絵を描いていきます✍️

イベントでは毎回「日本に行ったことはありますか?」とこちらから質問をしています。

驚くことにこれまでお会いした皆さん、なんと全員(40人以上)が「日本に行ったことがあります」と回答。

台湾の皆さんが日本へ好意的な印象を持ってくださることを実感し、本当に嬉しくなります。🇹🇼🤝🇯🇵

また「台湾でオススメの場所はどこですか?」など台湾のことについて、こちらから質問すると

「花蓮市が雰囲気がいいですよ」「温泉がオススメですよ」「高雄の図書館はすごいですよ!」

と台湾のことについて親切に教えてくださるので、毎回のイベントでより台湾のことが身近に感じることができます。

似顔絵を通して、お互いの文化や良いところを教えあって、理解や絆を深めていく…そんな時間にこれからもしていきたいです。

そして今回のイベントでも、台湾のお客様から日本へあたたかなメッセージをいただきました✨

台湾の皆さんからの日本への愛のあるメッセージ、本当に嬉しいです✨✨みなさん日本語を書けるのが、毎回驚きです!

今後も「えもてなし」では、日本から世界中の皆さんと繋がって、互いに笑顔の瞬間を共有し、助け合いながら、前へ向かって歩んでいきます✨

2021.01.31 タナカ

-活動日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

JAPON AND MOREさんに取材をいただきました!

先日、”えもてなし”の活動をJAPON AND MOREさんに取材いただきました。 JAPON AND MOREはスペイン語圏の方を対象にした、日本紹介Webメディアで、非常に …

【日本と世界を似顔絵で繋ぐ🌈『えもてなしホストタウンプロジェクト』始動🌎】

TOKYO2020のホストタウンとなっている全国の市🇯🇵にコラボのお願いをして、世界中のTOKYO2020アスリートや関係者に似顔絵を届ける「えもてなしホストタウンプロジェクト」🌎。 メンバーのさきち …

【活動日誌・アンケート付】えもてなし第三期生、新メンバー追加!

こんにちは! みなさん、『東京オリンピック』は何の種目を見にいくかはお決まりでしょうか?? 今回実施される33種目の競技の中から僕は『フェイシング』と『柔道』、そして『開会式』のチケットを申込みました …

えもてなしの活動の歴史Vol.05「初めてのメンバー”はるちゃん”」(2018.07.21)

「活動をより盛り上げるためにメンバーを入れたらどうか?」 2017年の年末、10年以上親交のある友人に横浜駅近くの居酒屋でこの活動のことを話した時のこと。 「馬力が2馬力、3馬力になった方が2020年 …

【えもてなしメンバー紹介:英訳担当「さきちゃん」】

「えもてなし」メンバー紹介コーナー。 今日は、この春から、つくばの大学に通う大学院1年生の英訳担当の「さきちゃん」です! 昨年の6月から「えもてなし」に参加してくれた「さきちゃん」。 「えもてなし」の …