活動日記

えもてなし似顔絵に”全集中”2020✨

投稿日:

先週は5カ国のアスリートに「えもてなし」。
それぞれの国のみなさんから嬉しいリアクションをいただきました✨

特にマルタのMaja選手からは

「Such a Lovely Project❤️」

というメッセージをいただき、似顔絵だけでなく「えもてなし」のコンセプトが遠くマルタの選手に届いたことに嬉しい気持ちになりました✨

ここ数ヶ月、自分自身どうしても今の世の中や周りの状況から「オリンピック・パラリンピックを盛り上げたい!」という気持ちになれない日々が続いていました。
そこで、一旦オリンピック・パラリンピックをどうとかは考えずにシンプルに…

「世界中の人達を似顔絵で笑顔にしよう!!」

という気持ちに切り替えました。
「自分の絵で世界中の頑張る人たちにエールを届けたい!」…そう思えば、届けたい人はたくさんいました✨

すると自分の手も、自然と進むようになりました✍️
「似顔絵で世界中の人を繋ぐ」そんなシンプルなメッセージを力強く、これからも世界中の方に届けていきたいと思います✨

己の責務を全うできるよう、世界中を繋げていきます♪🌈🌎

-活動日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

はるちゃん活動日誌004「わたしのテーマ」

こんにちは! 今日はチームえもてなしの最年少メンバーでもあり、似顔絵師としても日々修行に励むはるちゃんの活動日誌です。 はるちゃんの内に秘めた想いと軸、そして日々の発見を聞いていきましょう! &nbs …

えもてなしの活動の歴史Vol.10「チームえもてなしデビュー!国際交流フェスティバル」(2019.1.20)

「えもてなし」がチームとなって約半年が経ちました。 チームロゴができ、さらにはるちゃんの友達の中国出身のえっちゃんも英訳のサポートとして参加してくれて、合計5人体制となったことで色々なコトができるよう …

えもてなし活動スタート

えもてなしの活動が本格的にスタートしました。 これからオリンピックまで、みんなの力を少しずつ集めて、大きな輪を作れるように頑張ります! 関連

えもてなしの活動の歴史Vol.07「”すずちゃん”加入」(2018.10)

2018年の夏。大学1年生と大学4年生の男女2名がメンバーとなり、ついに産声をあげた「チーム・えもてなし」。 似顔絵経験のないメンバー2名を仲間に、これから2020年のオリンピック・パラリンピックを「 …

「えもてなし×ホストタウン」コラボプロジェクトスタート!(山梨県富士河口湖町)

えもてなしが全国のホストタウンさんとコラボして、世界中のアスリートに似顔絵を「おもてなし」するプロジェクトがいよいよスタート! まず第一弾は、山梨県富士河口湖町とコラボをさせていただき、フランスのトラ …