世界のアスリートに”えもてなし”

【オリンピック・パラリンピックアスリート選手似顔絵インスタ企画32日目「大陸をまたぐ似顔絵アイコン」】

投稿日:

世界インスタも32カ国。活動を続けていく中で、とても嬉しいことが!
それは似顔絵を描いた各国の選手のアイコンが「えもてなし」の「似顔絵」になっていることです♪今、えもてなしのタイムラインには国境を越えた「似顔絵」が並んでいます。

「似顔絵」を「コミュニケーションツール」にして「世界をつなぐ」

その想いが、少しずつ目に見えてカタチになってきたのかなと思います^ ^

思えば3年前。この企画を始めた時。
周りの人に「似顔絵でおもてなしをする”えもてなし”で、2020年に世界を繋げる」と伝えても、まだオリンピックムードとは遠く「え?似顔絵描いてどうするの?」「チームを作る?それって、人集まるの?」というようなリアクションでした。

自分には、好きな言葉があります。

何かを始めるのは怖いことではない。
怖いのは何も始めないことだ。

というマイケル・ジョーダン選手の言葉です。

バスケが大好きというわけではないのですが^^;、えもてなしのチャレンジを始めた時、そして始めてからも今も…このジョーダン選手の言葉は、自分の励みになっています。

「今は見えてなくても、どんな状況でも、2020年に必ず頭に描いているこの景色を目の前に映そう」

と決意をしました。

そして今、目の前には3年前に描いていた景色が、確かに現実となって見えてきました。
「それって人集まるの?」という声もあった「えもてなし」は、この3年間で少しずつメンバーが集まり、今では年齢や職業、国籍の壁を越えた10名以上の楽しい「チーム」になりました。

何かを始めるのは怖いことではない。
怖いのは何も始めないことだ。

改めて、この言葉の意味が身に沁みます。

今日は、目黒国際交流フェスティバルに参加します♪
たくさんの人を似顔絵でハッピーにできるよう、チャレンジを続けていきます!

-世界のアスリートに”えもてなし”


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【オリンピック・パラリンピックアスリート選手似顔絵インスタ企画27日目「ドミニカとドミニカ共和国」】

本日の似顔絵は、ドミニカ共和国のバレーボール選手。 世界のアスリートの似顔絵を描くときは、その国のことも少しでも理解しようと、Wikipediaなどで調べてから投稿するようにしています。 今回、アスリ …

アスリートの家族に「えもてなし」パラスイマーBenoit Huotさんファミリー🇨🇦

今回は初めての試み! アスリートのファミリーへ似顔絵をプレゼント♪プレゼントしたのは、カナダ🇨🇦のパラスイマーのBenoit Huotさんファミリー✨   Benoit Huotさんは、えもてなしの投 …

【オリンピック・パラリンピックアスリート選手似顔絵インスタ企画76日目「ブータン」】

今日はブータンに「えもてなし」。 ボクサーのTandin Lhamo選手が投稿をシェアしてくださいました♪ 「ブータンに来たら会おうねー」とメッセージも交わし、改めて似顔絵から始まる出会いにニッコリと …

【えもてなしスピンオフ企画「世界中の友達に似顔絵でエールを♪」】

昨日「えもてなし」メンバーでLINEを通して「今、できること」を話し合いました💪 「今、できること」。「えもてなし」が出した結論は、「オリンピック・パラリンピックを盛り上げる」ことではなく「世界中の友 …

【オリンピック・パラリンピックアスリート選手似顔絵インスタ企画14日目「異国のコミュニケーション」】

毎日1カ国、1アスリートの似顔絵を描き続けて14日目。 昨日、スロバキアの自転車競技の選手をアップすると、それを見たスペインの同じ自転車競技の選手からコメントがありました。「おお!これはあの選手だ!」 …