そして、今回は実際にサポーターさんをモデルに描いた絵がインスタを通じて直接本人が見れる状態にまでなっています。
今までのような鉛筆での「とりあえず完成」の絵から、実際にペン入れをしてお渡しできる状態に持っていくことができたと実感し、また一段ステップを踏むことができたことで一層やる気もでてきました。このモチベーションが高まってきた中で私がやることは、練習をして慣れることだと思います。
これからも喜んでいただける似顔絵を目指して、練習頑張ります!
〜『似顔絵』で日本と世界を繋げるおもてなし〜
投稿日:
そして、今回は実際にサポーターさんをモデルに描いた絵がインスタを通じて直接本人が見れる状態にまでなっています。
今までのような鉛筆での「とりあえず完成」の絵から、実際にペン入れをしてお渡しできる状態に持っていくことができたと実感し、また一段ステップを踏むことができたことで一層やる気もでてきました。このモチベーションが高まってきた中で私がやることは、練習をして慣れることだと思います。
これからも喜んでいただける似顔絵を目指して、練習頑張ります!
関連記事
【実演イベント】第20回あやせ国際フェスティバルに参加しました!
こんにちは、広報担当のリョーへイです! 2019年2月24日(日)に神奈川県綾瀬市で行われた、第20回あやせ国際フェスティバルへえもてなしメンバーが参加をさせていただきました! それでは早速、国際色豊 …
【えもてなし活動日記2020.08.03】「えもてなし」は、起承”転”から”結”へ
4月に緊急事態宣言が出てから「えもてなし」の今後の活動について考えていたのですが…自分の中でTOKYO2020の4年間の活動は「起承転結」のドラマなんだと思うようになりました🌈 1年目 …
えもてなしメンバー”ユージ”の似顔絵活動日誌(2019年6月)
コピックの壁 思い返せば、4月からの3ヶ月で100枚以上の似顔絵を『鉛筆で』描いてきました。 初めは下手で、とてもじゃないですが他人に見せられるものではありませんでした。 それが、3ヶ月描き続けて …