さきちゃん活動日誌 活動日記

リーダーとの初対面 東京オリンピック・パラリンピックを似顔絵で盛り上げる「えもてなし」通訳としてチーム参加 決定!

投稿日:2019年12月28日 更新日:

2019.6.22 中目黒駅近くのスターバックスにてリーダーのかおのえさんと会うことになりました。

「えもてなし」のチームに入りたい動機は十分!とはいえガチガチの面接だったらどうしよう、と少し緊張しておりました。

そして、会ってすぐ、たまたま作っていた肩書きのない名刺をぎこちなくお渡ししたのを今でも覚えています。

面接という緊張感は全くなく、イメージとしては「大学1年のときの4年の先輩」と話しているような感覚でした。(つまり、ちょっと緊張するけど楽しく話せる関係性)

今回の面接は、とにかく忙しかったです。というのも、かおのえさんの言葉の一つ一つが心に響き、思わずメモを取りたくなるようなものばかりだったからです。

ただ、書くのに集中しすぎると話が頭に入ってこなくなるので、途中からはあえて筆をとるのを止めました。

今メモを見返すと、最後は「良かった!」の一言で終わっていますが、この時感じた思いをまとめると、まさにこの一言だったと思います。

えもてなしの活動がどのようなものになるか、まだ具体的な想像こそできませんでしたが、当時の私はとにかくワクワクしていました。

こうして、私もえもてなしのチームの一員になれることになりました。

To be continued…

-さきちゃん活動日誌, 活動日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

えもてなしメンバー”ユージ”の似顔絵活動日誌(2019年5月)

Artistaと呼ばれて 今年のゴールデンウィークは長かったですね! 僕は今年度分の有給を全部使って1ヶ月間スペインに行ってきました。 どうだぃ、ワイルドだろ〜(?) さて、スペインではホームステイを …

「えもてなし×ホストタウン」コラボプロジェクトスタート!(山梨県富士河口湖町)

えもてなしが全国のホストタウンさんとコラボして、世界中のアスリートに似顔絵を「おもてなし」するプロジェクトがいよいよスタート! まず第一弾は、山梨県富士河口湖町とコラボをさせていただき、フランスのトラ …

えもてなし制作の第14回MIFA国際交流フェスティバルのポスターが採用されました!

えもてなしで、国際交流活動を! 以前、本活動日誌でもお伝えした、目黒国際フェスティバルのポスター募集を制作(タナカ作)して応募したところ、とても嬉しいことに今回のフェスティバルのポスターに採用していた …

えもてなしメンバー”ひとみん”の似顔絵活動日誌(2019年6月)

そして、今回は実際にサポーターさんをモデルに描いた絵がインスタを通じて直接本人が見れる状態にまでなっています。 今までのような鉛筆での「とりあえず完成」の絵から、実際にペン入れをしてお渡しできる状態に …

Ranki Oberi選手(オランダ)へおもてなし✨

オランダのパラ 走り幅跳び代表 Ranki Oberi選手へ似顔絵のおもてなし♪ 嬉しいことにInstagramのアイコンにしていただきました! えもてなしでプレゼントした似顔絵をアイコンにしていただ …