活動日記

「元気なパラリンピック応援団inこまえ」フェスティバルに「えもてなし」が参加しました!

投稿日:2019年12月7日 更新日:

「元気なパラリンピック応援団inこまえ」フェスティバルに「えもてなし」が参加をさせていただきました!


当日は、パラパワーリフティングで東京パラリンピック出場を目指されている「石原正治さん」や応援団長の「鈴木富佐江さん」の着付け体験や、みんなで楽しく踊る東京音頭などが行われ、参加者全員で「学べる」「楽しめる」「笑顔あふれる」フェスティバルでした!

個人的に参加して印象的だったのは、石原さんの講演時での「障害があるというのは、自分の特徴が増えたこと」という言葉、そして、学生の田崎花歩さんの「障害を持ったことで、より多くの人の優しさに自分は触れることができている」という言葉。(上記は、一言一句同じ言葉ではなかったかもしれませんが…)お2人の物事への捉え方、考え方の姿勢が心に残り、講演中に、その言葉を聞いて、自分自身の人生・生活にも置き換えて、いろいろなことを考えました。

「その状況を”自分はどう考えるか”」。その”考え方”次第で、自分と周りと社会との関わり方や生活は彩られていくのだと感じました。

改めて、この”東京オリンピック・パラリンピック”という場は、スポーツを通して、それまで出来なかった文化的な交流やふれあいを作り、”様々な人たちがそれぞれの立場を想い、支えあえる社会”を作っていくための、きっかけとなる場でもあるということを、本日イベントに参加させていただいたことで、強く感じることできました。

素敵な場に呼んでいただき、本当にありがとうございました!

”えもてなし”もそのような”きっかけ”を作れる一員となれるように、今日感じた気持ちを胸に、これからも楽しみながら頑張ります!

*本日の模様は12月17日(火)のNHK「ひるまえほっと」11:05〜番組内でも紹介される予定なので、ぜひご覧くださいね♪

-活動日記


  1. […] 【公式】えもてなし~Emotenashi~ さまブログより「元気なパラリンピック応援団inこまえ」フェスティバルに「えもてなし」が参加をさせていただきました!当日は、パラパワーリフティングで東京パラリンピック出場を目指されている「石原正治さん」や応援団長の「鈴木富佐江さん」の着付け体験や、みんなで楽しく踊る東京音頭などが行われ、参加者全員で「学べる」「楽しめる」「笑顔あふれる」フェスティバルでした! […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020年東京オリンピック・パラリンピック インスタ似顔絵企画スタート

いよいよ2020年オリンピックイヤーになりました♪ 「えもてなし」では2020年1月1日より、毎日世界中のアスリートの似顔絵を描いてプレゼント(おもてなし)する「世界インスタ」企画がスタートしました! …

【全国コラボプロジェクト】北海道釧路市さんのホストタウン相手国『ベトナム』へ似顔絵のエールを送ろう!

日本全国の市区町村さんとコラボしてホストタウン相手国へ似顔絵のエールを送ろう!全国コラボプロジェクト♪ 北海道釧路市さんとコラボして、ベトナムの皆さんへ届ける似顔絵を現在作成中。 9名の皆さんの下書き …

千葉県野田市 イオンノア店で台風19号チャリティイベントを行います!(2019年11月16日)

<チャリティイベントのお知らせ> 2019年11月16日(土)に台風19号支援チャリティイベント開催します! 「台風19号で被災された地域・方々に自分ができることはないか」という想いから、今回SNSを …

【全国コラボプロジェクト】山形県村山市さんのホストタウン相手国『ブルガリア(新体操代表)』へ似顔絵のエールを送ろう!Vol.4

日本全国の市区町村さんとコラボしてホストタウン相手国へ似顔絵のエールを送ろう!全国コラボプロジェクト♪ 現在、山形県村山市さんとブルガリアの新体操代表の皆さんへ届ける似顔絵を制作中。 昨日、全員分の下 …

筑波大学新聞に「えもてなし」の模様が掲載されました!

<筑波大学新聞に掲載🙂> 2019年8月3日(日)に参加させていただいた「IBARAKI LIVE ART MEETING 2019」イベントの模様が、筑波大学さんの新聞紙面に掲載されました♪ &nb …