活動日記

<2021年1月31日開催レポート>似顔絵で世界中の人とつながろう!えもてなし世界オンラインイベント in 台湾(微風南山atre JP PLAZA)

投稿日:2021年2月1日 更新日:

オンラインで世界中の人たちと似顔絵で笑顔でつながろう♪🇯🇵🌈🌎
今回も台北にある微風南山atre JP PLAZAさんと日本をオンラインで繋ぎ、オンラインで似顔絵イベントをさせていただきました!

本イベントでは、現地のスタッフさんに同時通訳をしていただきながら台湾の皆さん会話をして似顔絵を描いていきます✍️

イベントでは毎回「日本に行ったことはありますか?」とこちらから質問をしています。

驚くことにこれまでお会いした皆さん、なんと全員(40人以上)が「日本に行ったことがあります」と回答。

台湾の皆さんが日本へ好意的な印象を持ってくださることを実感し、本当に嬉しくなります。🇹🇼🤝🇯🇵

また「台湾でオススメの場所はどこですか?」など台湾のことについて、こちらから質問すると

「花蓮市が雰囲気がいいですよ」「温泉がオススメですよ」「高雄の図書館はすごいですよ!」

と台湾のことについて親切に教えてくださるので、毎回のイベントでより台湾のことが身近に感じることができます。

似顔絵を通して、お互いの文化や良いところを教えあって、理解や絆を深めていく…そんな時間にこれからもしていきたいです。

そして今回のイベントでも、台湾のお客様から日本へあたたかなメッセージをいただきました✨

台湾の皆さんからの日本への愛のあるメッセージ、本当に嬉しいです✨✨みなさん日本語を書けるのが、毎回驚きです!

今後も「えもてなし」では、日本から世界中の皆さんと繋がって、互いに笑顔の瞬間を共有し、助け合いながら、前へ向かって歩んでいきます✨

2021.01.31 タナカ

-活動日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

新企画&TOKYO2020最後の企画「TOKYO2020 MY LEGACY」の予告お知らせ

2020年4月の緊急事態宣言の時、先の見えない中で「えもてなしとしてTOKYO2020で何ができるのだろう?」と自宅で考えました。 2020年7月19日現在でも、未だに先が見えないのですが…そこで1つ …

えもてなしメンバー”レイ”の似顔絵活動日誌(2019年7月)

絵を描きながら会話することは大変な挑戦でした(笑)今いる仲間たちのおかげで思った以上に楽しく会話が出来まして、なにを喋れば良いかをも自分なりにまとめることができました。 好きな食べ物とか、故郷のことと …

えもてなし活動スタート

えもてなしの活動が本格的にスタートしました。 これからオリンピックまで、みんなの力を少しずつ集めて、大きな輪を作れるように頑張ります! 関連

「元気なパラリンピック応援団inこまえ」フェスティバルに「えもてなし」が参加しました!

「元気なパラリンピック応援団inこまえ」フェスティバルに「えもてなし」が参加をさせていただきました! 当日は、パラパワーリフティングで東京パラリンピック出場を目指されている「石原正治さん」や応援団長の …

はるちゃん活動日誌004「わたしのテーマ」

こんにちは! 今日はチームえもてなしの最年少メンバーでもあり、似顔絵師としても日々修行に励むはるちゃんの活動日誌です。 はるちゃんの内に秘めた想いと軸、そして日々の発見を聞いていきましょう! &nbs …