スポーツは国境を越え
芸術は国境を越え
そして、友情は国境を越える
それを確かめたくて始めた、世界のアスリートの友情をつなぐ本企画🌍
まだ開始して間もないですが、アスリートの方々からの本企画に対する嬉しいメッセージが届いています♪
笑顔に国境は無い✨✨✨
ということを実感しています!
「今できないこと」に目を向けずに「今できること」に目を向け、日々の世界中の人を似顔絵でつなぐ「えもてなし」をこれからも頑張ります
〜『似顔絵』で日本と世界を繋げるおもてなし〜
投稿日:
スポーツは国境を越え
芸術は国境を越え
そして、友情は国境を越える
それを確かめたくて始めた、世界のアスリートの友情をつなぐ本企画🌍
まだ開始して間もないですが、アスリートの方々からの本企画に対する嬉しいメッセージが届いています♪
笑顔に国境は無い✨✨✨
ということを実感しています!
「今できないこと」に目を向けずに「今できること」に目を向け、日々の世界中の人を似顔絵でつなぐ「えもてなし」をこれからも頑張ります
関連記事
えもてなしの活動の歴史Vol.09「ORIORIプロジェクト”坂木茜音さん”との出会い」(2019.1.3)
2018年の秋、仕事の資料集めでネットサーフィンをしていると「2020年に1万羽のみんなの願いが書かれた折り鶴を集めた展覧会を開くために活動をしている”ORIORIプロジェクト”」という活動が紹介され …
タナカの活動日誌 VOl.010「クラウドファウンディング挑戦中!」
[えもてなしは、ただいまクラウドファンディング挑戦中!] こんにちわ!「えもてなし」プロジェクト、リーダーのタナカです! 2019年10月12日〜14日の「えもてなし展」開催に向けて、現在「えもてなし …
富士河口湖町さんと「えもてなし」のフランストライアスロンチームにお届けした作品がホームページに♪
富士河口湖町さんとコラボさせていただいた作品が、富士河口湖町さんのホームページに掲載されました♪ フランスのトライアスロンチームさんにお送りした「えもてなし」作品。 http://www.town.f …
【活動日誌】似顔絵勉強会!10月の「えもてなし展」に向けて(懇親会&ミーティング)
こんにちは、広報担当のリョーヘイです!今日は、2019年10月の「えもてなし展」に向けた”新たな”えもてなしメンバーの取り組みの様子をお届けします! それは、”似顔絵勉強会”の開催です!実はこれまでの …
【全国コラボプロジェクト】北海道釧路市さんのホストタウン相手国『ベトナム』へ似顔絵のエールを送ろう!
日本全国の市区町村さんとコラボしてホストタウン相手国へ似顔絵のエールを送ろう!全国コラボプロジェクト♪ 北海道釧路市さんとコラボして、ベトナムの皆さんへ届ける似顔絵を現在作成中。 9名の皆さんの下書き …