活動日記

【えもてなしメンバー紹介「ひとみん」】

投稿日:

「えもてなし」のメンバー紹介♪今回、ご紹介するのは「ひとみん」です
この春から社会人となる「ひとみん」は、「えもてなし」メンバーの中の「おもてなし」のプロフェッショナル♪

学生時代のカフェのアルバイトでも「全国コンテスト」に出場するほどの「ホスピタリティ」の高さを持つ「ひとみん」。

「えもてなし」メンバーの子たちは、みんな素敵な子たちですが、所作の1つ1つに「プロ意識」を感じられるのが「ひとみん」です🌈
彼女の「人を笑顔にしたい」という強い想いが、立ち振る舞いや行動に自然と出ているのだと思いますが、それは見ていて、とても気持ちの良いものであり、元気をもらえます💪
そして…彼女を見ていると「自分も頑張ろう!」と思えます。

彼女のような「そこにいてくれることだけ周りが元気になる」存在は、「えもてなし」のような国籍、年齢、職業が異なるチームにとっては不可欠であって、「ひとみん」が「えもてなし」に参加してくれたことで「見ることができた景色」が沢山あることを感じています🌏

様々なことに挑戦する行動力のある「ひとみん」。似顔絵も日々、上達していて彼女の「見えない努力」が自分には見えます。
先生としては、通知表に「とってもよくできました」の「5」を押してあげたいメンバーです

これからは社会人として、より沢山の人を笑顔にして、多くの笑顔に囲まれ、自身の人生を輝かせてほしいなと思います♪🌈

-活動日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

<2021年1月31日開催レポート>似顔絵で世界中の人とつながろう!えもてなし世界オンラインイベント in 台湾(微風南山atre JP PLAZA)

オンラインで世界中の人たちと似顔絵で笑顔でつながろう♪🇯🇵🌈🌎 今回も台北にある微風南山atre JP PLAZAさんと日本をオンラインで繋ぎ、オンラインで似顔絵イベントをさせていただきました! 本イ …

すずちゃんの活動日誌003~挑戦!似顔絵ライブ~

こんにちは! 今日は、現在デザイナー&イラストレーターとしてお仕事をしているすずちゃんの活動日誌です。 日々様々なことに挑戦し続け、今は似顔絵の修行をしている彼女が、第14回MIFA国際交流フェスティ …

えもてなしメンバー”まるちゃん”の似顔絵活動日誌(2019年6月)

えもてなし第三期メンバーとして二回目の勉強会に参加させていただきました。 そして今回は10月中旬に行われる「えもてなし展」に向けて、一緒に活動していくメンバーが全員集合する記念すべき回ということでした …

えもてなしの活動の歴史Vol.07「”すずちゃん”加入」(2018.10)

2018年の夏。大学1年生と大学4年生の男女2名がメンバーとなり、ついに産声をあげた「チーム・えもてなし」。 似顔絵経験のないメンバー2名を仲間に、これから2020年のオリンピック・パラリンピックを「 …

【TOKYO2020アフターストーリー】ブルガリア新体操代表 ホストタウンの山形県村山市さんと届ける金メダル似顔絵

TOKYO2020アフターストーリー 。 TOKYO2020大会終了後、コラボ企画でお世話になった山形県村山市さんから「ホストタウン先であるブルガリア新体操代表チームと応援に関わった市民の皆さんが揃っ …