活動の歴史 活動日記

えもてなしの活動の歴史Vol.02「アイデア誕生」(2017.07)

投稿日:2019年12月4日 更新日:

2017年7月。
おそらく自分の人生で一生に一度の東京オリンピック。せっかくなら日本人として何か世界中の人と交流できるような活動をしたいな。
そうだ!毎日世界中の人の似顔絵を描いて、オリンピックまで世界中の人とつながるというのは面白いんじゃないか。
もしかしたらこのSNSの時代なら、世界中の人と繋がれるかもしれない!
そしたら素敵なプロジェクトになりそうだ。その絵を集めて展示会なんかやったら面白いんじゃないか!
プロジェクトは…「似顔絵」で「おもてなし」だから…
「えもてなし」にしよう!
2017年7月。まだ頭の中だけにあるアイデア。でも胸がわくわくするようなアイデア…それが初めの一歩でした。
そして今、自分の周りにいる人たちは、この日から今日までに出会った人たちです。

-活動の歴史, 活動日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ホストタウンコラボプロジェクト〜愛知県豊橋市さん編〜】ドイツテコンドー代表チームとリトアニアゴールボール代表チームへ似顔絵を届けよう!

日本全国の市区町村さんとコラボしてホストタウン相手国へ似顔絵のエールを送ろう!プロジェクト♪ 現在、愛知県豊橋市さんとコラボをして、豊橋市さんのホストタウン相手国の「ドイツ テコンドー代表」と「リトア …

リーダーとの初対面 東京オリンピック・パラリンピックを似顔絵で盛り上げる「えもてなし」通訳としてチーム参加 決定!

2019.6.22 中目黒駅近くのスターバックスにてリーダーのかおのえさんと会うことになりました。 「えもてなし」のチームに入りたい動機は十分!とはいえガチガチの面接だったらどうしよう、と少し緊張して …

【全国コラボプロジェクト】愛媛県さんのホストタウン相手国『モザンビーク』へ似顔絵のエールを送ろう!(似顔絵完成)

日本全国の市区町村さんとコラボしてホストタウン相手国へ似顔絵のエールを送ろう!全国コラボプロジェクト♪ 愛媛県さんとコラボしている、モザンビークの皆さんへ届ける似顔絵が完成しました! 全員集合の似顔絵 …

すずちゃんの活動日誌005「新たな一歩」

こんにちは!今日は似顔絵&デザインができるというマルチなスキルをもった、すずちゃんの活動日誌です。 今回は、彼女が一人で”似顔絵”を通して新たな”挑戦”をしたエピソードをお届けします。 正直、この話を …

えもてなしメンバー”ひとみん”の似顔絵活動日誌(2019年5月)

今回の勉強会では、まさに絵描きさんらしい持ち物が増えました。コピックと練り消しです!色も型も指定されたコピックと、文具売り場でもなかなか見かけない練り消しを買いに、学校の近くの老舗文具屋まで直接調達し …