コラボプロジェクト 活動日記

山形県村山市さんとコラボした似顔絵の贈呈式が行われました!(2021.04.05)

投稿日:

2021年4月5日(月)に山形県村山市さんの温かいご好意により、今回コラボレーションした似顔絵を市のボランティアの皆さんにお渡しする「贈呈式」を催していただきました。

当日は東京からオンラインで参加させていただきました。

皆さんのことをお写真ではお見受けしていましたが、実際に会話をするのは初めてだったため、お話しができて嬉しかったです!

実は普段似顔絵を描いた後、モデルの方と話したり感想を聞けたりするというのは、ほとんどありません…なので、こういう機会は本当に嬉しいです!市民代表の小室けい子さんの「うれしい!」」というお言葉に、この似顔絵を描いて良かった…と心から思えました。1ヶ月半の制作時間の労力も全て吹き飛びました。

描いたモデルの皆さんが、絵を受け取って喜んでくださることがなによりも描き手冥利につきます!

「できないこと」がまだまだ続く日々ですが、この状況下での素敵な新しい出会いに恵まれて私自身、とても心が救われました。皆さんから元気をたくさん画面越しからいただきました!

コロナがおさまったら、まず先に村山市さんへ行き、皆さんに直接お会いしてお礼の言葉を伝えたいです!そして、今回描ききれなかった市民の皆さんの似顔絵もそこで描きたいです。

その日まで、皆さんどうかお元気で村山市で笑顔のある日々を過ごされてください。

また翌日には、山形新聞さんの朝刊に贈呈式の模様を掲載していただきました。

*写真提供:山形新聞 2021年4月6日)

本記事を見られた方が、少しでも内容を見てほっこりするような、あたたかい気持ちになってくださったらと思います。

今回、このような贈呈式の機会を与えてくださった村山市の担当者様、そして平日の朝の時間帯から参加してくださった皆様、本当にありがとうございました!

ブルガリアと村山市さんの交流のように、「えもてなし」と村山市さんの交流・絆もこれから深めていけたら嬉しいです!

これからは皆さんの仲間の1人として、似顔絵担当としてよろしくお願いいたします。

東京より厚く感謝の気持ちをこめて

2021.04.06 タナカより

山形県村山市さんのホストタウン事業の取り組みはこちら♪
https://www.city.murayama.lg.jp/kurashi/sports_yoka/oripara/hosttown.html

-コラボプロジェクト, 活動日記

関連記事

えもてなしメンバー”ユージ”の似顔絵活動日誌(2019年5月)

Artistaと呼ばれて 今年のゴールデンウィークは長かったですね! 僕は今年度分の有給を全部使って1ヶ月間スペインに行ってきました。 どうだぃ、ワイルドだろ〜(?) さて、スペインではホームステイを …

オンラインで世界を繋ぐ!全世界似顔絵チャレンジ(50カ国突破♪)

全世界似顔絵チャレンジ♪ついに50カ国を突破しました! アフリカ、南米、アジア、ヨーロッパ…これまで様々な地域の方とオンラインで交流をしてきました! ”Nigaoe”を通して、世界中の方々 …

<ラジオ出演>木場レインボータウンFM『ナイスク学園』に出演しました♪

<ラジオ出演報告> 8月16日(金)FM88.5 木場レインボータウンFM『ナイスク学園』に「えもてなし」メンバーが生出演しました。 メンバーの「しみちゃん」「ひとみん」「さきちゃん」が出演し、MCの …

えもてなしの活動の歴史Vol.10「チームえもてなしデビュー!国際交流フェスティバル」(2019.1.20)

「えもてなし」がチームとなって約半年が経ちました。 チームロゴができ、さらにはるちゃんの友達の中国出身のえっちゃんも英訳のサポートとして参加してくれて、合計5人体制となったことで色々なコトができるよう …

【全国コラボプロジェクト】愛媛県さんのホストタウン相手国『モザンビーク』へ似顔絵のエールを送ろう!(下書き完成)

日本全国の市区町村さんとコラボしてホストタウン相手国へ似顔絵のエールを送ろう!全国コラボプロジェクト♪ 愛媛県さんとコラボして、モザンビークの皆さんへ届ける似顔絵を現在作成中。 7名の皆さんの下書きの …