活動日記

2020年7月24日のTOKYO2020 オリンピック開会式

投稿日:

本日は、TOKYO2020の開会式が雲空の中で行われる予定でした🇯🇵
3年前に「えもてなし」をスタートした時に「3年後どんな気持ちでオリンピックを迎えるのだろう?」とワクワクしながら思っていたのですが、これほどまでに想像もできない2020年7月24日を迎えるとは思いませんでした。
「えもてなし」のような小さな小さな活動ですら、今回の延期に大きく影響を受けているので…大会関係者やアスリートの方々のご対応や心中は、いかほどか…と思わずにはいられません。
TOKYO2020に向けて活動をスタートし、3年経った今日「平和であることの大切さ、尊さ」を今は一番に感じています🌎
自分は、今日までに「TOKYO2020」を通して、今、この文章を読んでくださっているみなさんをはじめ沢山の方との胸が高鳴る出会いがありました。たった1人で始めたこの活動ですが、笑顔の眩しい素敵なメンバーたちにも恵まれ、すでに両手から溢れるくらいのモノを「TOKYO2020」からいただきました✨
だから、今日からは「TOKYO2020」に恩返しをするつもりで、来年の9月まで…あと1年間活動を続けていきたいと思います🌈
「似顔絵で世界中の人をおもてなし」
改めて「えもてなし」の原点を大切にして、また今日から明るい未来を自分の手で描いていけるよう頑張ります!

-活動日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

オンラインで世界を繋ぐ!全世界似顔絵チャレンジ(50カ国突破♪)

全世界似顔絵チャレンジ♪ついに50カ国を突破しました! アフリカ、南米、アジア、ヨーロッパ…これまで様々な地域の方とオンラインで交流をしてきました! ”Nigaoe”を通して、世界中の方々 …

ご近所のスターバックスさんに2周年お祝いの「えもてなし」✨

ご近所のスターバックスさんが本日2周年♪ と言うことで、1周年に続いて皆さんに似顔絵のおもてなし✨✨ ここのお店がなければ、いろいろなアイデアも生まれてこないので、まさに自分の中のパワースポットです♪ …

月に一度の「えもてなし」似顔絵勉強会を開催しました!(2020年2月9日)

昨日は高田馬場駅にある10℃CAFEさんで、月に一度の「えもてなし」チームの勉強会でした! 昨日は、先日お伺いさせていただいた、NECでお勤めされている皆さんがゲストモデルとして 貴重な休日のお時間、 …

えもてなしメンバー”しみちゃん”の似顔絵活動日誌(2019年5月)

私は今月から初めてえもてなしの活動に参加しました。都内のマンションの一室を訪れると、優しくカラフルでポップなデザインの教室がそこにはありました。 私以外にも初めて参加した人が数人おり、安心していたのも …

えもてなし活動スタート

えもてなしの活動が本格的にスタートしました。 これからオリンピックまで、みんなの力を少しずつ集めて、大きな輪を作れるように頑張ります! 関連